おちらといこう

「おちらと」は、私の住む地方の言葉で「ゆっくり」とか「気楽」にという意味です。日々のことをおちらと綴っていきたいと思っています。

おでかけ

大山の紅葉 見ごろの時期 大山寺周辺おすすめスポット イベントの紹介

投稿日:2017年8月26日 更新日:

oogamiyamajinja

大山の紅葉の見ごろ、大山寺周辺の歩いて紅葉を見てまわれるスポット

「ブナのトンネル大山環状道路を歩こう」のイベントの紹介します。

スポンサーリンク
  

大山の紅葉の見ごろ時期

大山の紅葉は、10月下旬から11月上旬が見ごろになります。

その頃には、大山に初冠雪することが多く、雪の白と紅葉のコントラストの美しいですよ。

その分冷えますから、なにか一枚羽織れるものを準備してくださいね。

年によってピーク時期が若干違うので、確かめてからお出かけするといいですね。

大山観光局 http://www.daisen.gr.jp/kyokai/

大山のライブカメラもあります。

大山寺周辺のおすすめスポット

大山寺

天台宗別格本山の寺

奈良時代に成立した山岳信仰の霊場であり、養老2年(718年)に俊方(金蓮上人)によって開かれたとされる。

駐車場から大山寺までは上り坂になっていますし、他のスポットに行くのも山道だったりしますので

歩きやすい靴で行ってくださいね。

【参拝志納金】
<霊宝閣入館料含む>
●期間…4/1~11/30
午前9時?午後4時
その他の期間も参拝出来ますが、宝物館「霊宝閣」は12/1~3/31の間は休館です。
●基本志納額
大人…300円
小人…200円

金門

大山寺の手前から左へ、大神山神社奥宮への石畳の参道から標識に従って右手の横道に入ると、

左右から岩壁が迫る南光河原つきます。

この場所は南光河原を流れる阿弥陀川が岩石の壁でせばめられてできた地形で、

岩がまるで門のように川を狭めるダイナミックなロケーションです。

大山北壁を頭上に仰ぎならがら、岩肌と鮮やかな紅葉のコントラストがすばらしい場所です。

大神山神社奥宮

金門から奥へ、

ご祭神はオオナムチノミコト。権現造の社殿としては日本一の規模を誇り、重要文化財に指定されています。

大神山神社奥宮へと続く700mの参道は、実は自然石の石畳の参道として日本一の長さを誇ります。

木々に囲まれた古道は四季によってさまざまな色に変化し、赤に染まる秋は特に絶景です。

大神山神社には“後向き門”と呼ばれる神門があります。これは扉が開かないようにするための閂(かんぬき)が

外側についているせいで“逆門”とも言われています。ぜひ確かめてみてくださいね。

ちなみに大神山神社本社は、大山のふもと米子市にあり、紫陽花がきれいなお寺として知られています。


寂静山(じゃくじょうざん)


大神山神社奥宮への石畳の道を進み、大きな石灯籠を過ぎてから、標識に従い左に曲がって寂静山へと向かいます。
(大神山神社奥宮にお参りした後では、少し大山寺方向へ戻るようになります。)

ゆるい上り坂を進みます。ブナ林など紅葉してる森の中をすすむと、

左側に「お里の松」があるところまで来ると、大山北壁が眼前に開けます。

さらに進むと階段があり、その途中から右手に分かれる道があります。右に行かずそのまま階段を直進して登っていくと寂静山山頂に到着です。

山頂からは、中海や弓ヶ浜半島、北壁を一望できます。

帰路は登ってきた道を下り、階段の途中の分岐点を左に入り下ります。「大山の野鳥」の解説板のある所は右手に行かず直進します。

いったん沢に降りてから階段を登ると工事道路に出会います。ここを下ってもいいのですが

工事道路に入らずに「僧兵の墓」の方の林の中の路を下って県道に出るのをおすすめします。

下りた県道向かいは豪円山になります。県道を左に進み坂を下ると大山駐車場に戻ります。

この森の中を歩く道は、紅葉の時期だけでなく新緑の時期にも、とても緑がきれいで

私の大好きな道です、人も少ないですし、森林浴で心と身体が癒されますよ。


豪円山(ごうえんざん)のろし台



寂静山から県道へおりてきた向かい側が豪円山です。

豪円山スキー場ゲレンデからを15分ほど上がると、「豪円山のろし台」です。

ここから見る大山北壁と紅葉は、北欧のような雰囲気で、今どこにいるのか忘れてしまうかも?

大山寺橋

駐車場から右の道を行くと大山寺橋に出ます。

佐陀川(さだがわ)にかかる大山寺橋よりそびえる大山は、厳しく険しい男性的です。

男性的な姿の大山と周りの紅葉が、ほんとに美しくマッチしているんです。

で、反対側を見下ろすと、米子や弓ヶ浜半島が見えます。

 圓流院

築後二百年以上経過して老築化が進んでいた為再建された時に、

天井には「ゲゲゲの鬼太郎」の水木しげる先生の妖怪画がはめ込まれました。

ファンなら必見ですね。

スポンサーリンク

ブナのトンネル大山環状道路を歩こうイベント

桝水高原から鍵掛峠、奥大山まで半日車の通行を止めて歩行者に開放するイベントがあります。

2018年は、10月27日(土)午前7時から午後2時までです。

車は、大山寺駐車場(650台)桝水駐車場(150台)奥大山駐車場(400台)に駐車して

シャトルバス(無料)、徒歩で見てまわることになります。

普段は車で通過してしまうところや、ここで車おりて紅葉を見てみたいなと思ってても

車をとめることができないところなど散策できますので、これはうれしい企画ですね。

そして、大山に車できてないので、移動が大変という方にもうれしいですね。

のんびりと紅葉のトンネルの散策を楽しんではいかがでしようか。

詳細は、鳥取県西部総合事務所 ブナのトンネル大山環状道路を歩こうイベントの開催

https://www.pref.tottori.lg.jp/250429.htm

まとめ

秋の一日、体力にあわせて、のんびりと紅葉の中の散策はいかがでしょうか。

落ち葉の中をかさこそ歩くのも、日常を忘れていやされそうですね。


こちらもどうぞ

大山の紅葉ドライブ 見ごろ時期 おすすめスポット 混雑状況は?



最後まで読んでいただいてありがとうございます。

スポンサーリンク

-おでかけ
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

kaguraden

出雲大社福神祭2019年日程 福神祭内容 交通アクセスの注意点など

出雲大社の福神祭(ふくじんさい)は、旧暦の大晦日から元旦にかけて、 大勢の方が夜通し神楽殿にお籠もりして執り行われ、 福神の大国主大神さまから、新年のお福、よいご縁を頂けるお祭りです。 福神祭の日程や …

yaegakijinja

出雲大社から八重垣神社までの行き方 時間 料金 お得なチケット

縁結びのパワースポット出雲大社と松江の八重垣神社に参拝することが多いですよね。 離れていて、直通の公共交通機関がなく不便なこともあり どうやって行けばいいのか? どう行くと早いのか? 料金は? 2通り …

蛍がみられるスポットと時期 鳥取県西部3選

鳥取県西部のホタルの観賞場所(スポット)を紹介します。 ホタルが多く飛ぶ条件は生暖かく感じ(20度以上)、曇っていて風のない夜。 雨が降っている日、風の強い日、冷え込む日などはあまり飛びません。 夜1 …

広島から出雲大社まで行き方 所要時間と料金

広島から縁結びのパワースポット出雲大社へ行かれる人は多いのではないでしょうか。 車で高速を使うと2時間ちょっとぐらいですし、ほかにも高速バスJRなど 広島から出雲大社へのアクセスを紹介します。 スポン …

2019年松江水郷祭湖上花火大会 日程 アクセス 駐車場 場所とり 

松江水郷祭は、水の都 松江の夏の風物詩、西日本最大級の湖上花火大会です。 昨年2018年は1日だけの花火打ち上げでしたが、今年2019年は土曜日日曜日の2日間との発表がありました。 2019年の日程、 …