おちらといこう

「おちらと」は、私の住む地方の言葉で「ゆっくり」とか「気楽」にという意味です。日々のことをおちらと綴っていきたいと思っています。

レシピ

味噌玉って何? 味噌玉の作り方 味噌玉におすすめの具材

投稿日:

misodama

味噌玉って聞いたことありますか?

私知らなくって、テレビで見てはじめて知って、作ってみたらすごい便利なんですよ。

みそだまってどんなものか、作り方、おすすめの具を紹介します。

スポンサーリンク
  

味噌玉ってなに?

味噌玉とは、味噌と具材をあわせて丸めた、手作り味噌汁の素なんです。

お椀やマグカップに入れてお湯を注げば、すぐに温かいお味噌汁できちゃいます。

味噌は保存性にも優れてて、具材にもよりますが、冷蔵なら1~2週間、

冷凍なら1ヶ月程度保存可能です。

これを作って保存しておけば、もうインスタントみそ汁は買わなくてもいいし、

お弁当と一緒にもっていけば、昼に暖かいお味噌汁が飲めるし、

忙しい朝でも、手をかけずにちゃんとしたみそ汁ができるって主婦にはうれしいですね。

スポンサーリンク

味噌玉の作り方

材料 (8杯分)

味噌     120g
顆粒だしの素 小さじ1
乾燥ネギ   大さじ1
乾燥わかめ 大さじ1

作り方

1 味噌と顆粒だしの素をよく混ぜ、乾燥ネギわかめを入れて混ぜる。

2 8等分に分け、ラップに包んで、輪ゴムなどでしっかり口を止めてから、
  タッパやフリーザーパックなどの密閉容器に入れて保存する。

食べるとき

お椀に味噌玉1つと7~8分目の熱湯(150ml)を加えてよく混ぜる。

具を乾燥したものにしていますので、冷蔵でも2週間くらいは大丈夫です。

味噌の種類により、塩分が違ってきますので、お好みで調節してみてください。
 

だし入り味噌を使う場合には顆粒だしはいりません。

私は、乾燥具で作って保存しておいて、その時に冷蔵庫にある野菜やキノコなどを

レンチンして入れたりしています。

味噌玉におすすめの具材

小さめの高野豆腐、とろろ昆布、乾燥サクラエビ、揚げ玉もおいしいですよ。


花麩や豆麩をトッピングすると、見た目もかわいくてお子さんも喜ぶかも。


油揚げをオーブントースターなどで軽く焦げめがつくくらいにカリッと焼いて、

2.5cm×0.5cmくらいの大きさに切る。

冷蔵庫に残った野菜などを小さく刻んでレンジで温めれば具にできます。


数日中に食べるのなら、冷蔵保存でもいいですが、これは冷凍保存がおすすめです。


レンジで温めるかわりに、ごま油で炒めてからまぜると、香ばしくなっておいしいです。

冷蔵庫で余った野菜を自宅で干して乾燥野菜にして使っても経済的ですね。

   
生姜やニンニク(すりおろして)、ミョウガなどもおいしいです。


最近は、乾燥のみそ汁の具がいろいろと売れていますのでそれを使うとお手軽です。

まとめ

味噌玉は作っておきさえすれば、すぐに食べられ、

おにぎりでもあれば、簡単なお昼になります。

おままごと感覚でお子さんと作るというのも楽しいですね。


最後まで読んでいただいてありがとうございます。

スポンサーリンク

-レシピ
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

unagi

うなぎの蒲焼 温め方 スーパーのうなぎもおいしく たれも作っちゃおう

今年の土用の丑の日は、2017年7月25日(火)と8月6日(日)の二回です。 両日は無理としても、一回くらいはうなぎの蒲焼食べたいものですよね。 スーパーのうなぎの蒲焼でも、安くはないですから せっか …

ピーマンの葉の佃煮をつくりました

ピーマンだけでなく、ピーマンの葉も食べられるんです、知ってました? 子供の頃は、苦み?えぐみが嫌いだったんですが 大人になって年を重ねたら、いつのまにか好きになっていました。 夏、葉ものが少なく値段も …

goya

ゴーヤレシピ 簡単つくりおき

夏も終わりかけなのに、うちの家庭菜園で、次々とできるゴーヤ。 ありがたいことなんですけど、佃煮は、ちょっと食べ飽きたかな~~って感じ。 ということで、いろいろと他のゴーヤレシピを試してみました。 簡単 …

yakiimo

さつまいも レンジで簡単時短やきいも 保存の方法

秋の味覚といえば、さんま、栗、まつたけ(私の口にははいりませんが) そして、さつまいも。おいしいですよね。 保育園、幼稚園などでも「芋ほり」があって持って帰ってくるご家庭も多いと思いますが それを焼き …

misosire

長生きみそ汁 作り方とやせるみそ汁レシピ

スポンサーリンク 去年から作って食べている、飲んでいるというのか?「長生きみそ汁」 その後も、「世界一受けたい授業」や「金スマ」で やせるとレシピが放送されていましたね。 私は、痩せていないんですが・ …