おちらといこう

「おちらと」は、私の住む地方の言葉で「ゆっくり」とか「気楽」にという意味です。日々のことをおちらと綴っていきたいと思っています。

行事

イースターは どんな日?いつ?卵やうさぎのわけ なにをするの?

投稿日:2018年2月24日 更新日:

easter

最近日本でも、「イースター」という言葉を聞くようになってきましたが

聞いたことはあるけど、でもイースターっていったい何の日?

と思いますよね。いったいなにをするのか?なぜ卵やうさぎ?

わからないことが多いですよね。

そこで、イースターの由来や日にち楽しみ方、卵やうさぎのわけを紹介します。

スポンサーリンク
  

イースターは、どんな日?

イースターは、日本語でいうと「復活祭」で、

十字架にかけられて亡くなったイエス・キリストが三日目に復活したことをお祝いする

キリスト教の重要なお祭りです。

イースターの名前の由来は、ゲルマン神話の春の女神「Estore」(エオストレ)や

春の月の名前「Eostremonat」(エオストレモナト)に由来するといわれており、

春の祭りとイエス・キリストの復活のイメージが結びついたと考えられています。

キリスト教圏では、クリスマスよりも大事なイベントになっています。


イースターっていつ?

イースターは、春分の日を過ぎた最初の満月の次の日曜日と決まっています。

なので、毎年日付が変わってきます。


2019年のイースターは4月21日です。


ちなみに、2020年4月12日、2021年4月4日、2022年4月17日、2023年4月9日です。


ギリシャ正教などの「東方教会」では、ユリウス暦を使っていますので

日にちがかわってきて、4月8日になります。


スポンサーリンク

イースター うさぎと卵のわけ

イースターの時期になると、雑貨店などで卵やうさぎの飾りを見かけますよね。

卵は生命のはじまりの象徴で、ひよこが卵の殻を破って出てくるように、

キリストが死という殻を破ってよみがえったことを象徴しています。


うさぎは、多産のため繁栄の象徴とされ、「イースターバニー」と呼ばれ、

イースターエッグを運んでくるとされています。


イースターはなにをする?

クリスマスのように家族でご馳走を食べるのが一般的です。

また、イースターエッグ(卵をカラフルにペイントしてもの)を

庭に隠してイースターの朝に子どもたちに探させたり(エッグハント)、

スプーンで卵を転がす遊びを行ったり(エッグロール)

卵をスプーンにのせ、割らずに誰が早く運べるかを競うレース(エッグレース)

など楽しいイベントがいろいろ行われます。

最近では、イースターの卵はチョコで作られたものや

中に小物を入れたプラスチックの卵など人気があります。


まとめ

日本では、あまり知られていなかったイースターですが

ディズニーリゾートのイベントなどで、だんだんと認知されてきましたね。

ハロウィンのように日本にも浸透してくるかもしれませんね。


最後までお読み頂きありがとうございました。

スポンサーリンク

-行事
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

christmas

クリスマスに読みたい絵本 2から3才むけのおすすめ7選

クリスマスに読み聞かせたい、プレゼントにしたい絵本を選んでみました。 2才から3才おすすめとしてますが、大人でも十分に楽しめる絵本です。 スポンサーリンク

omijikuji

おみくじの順番 待ち人の意味 ひいたおみくじはどうする?

お正月を迎えて、初詣に行く人も多いのではないでしょうか。 初詣といえば、「おみくじ」ひきますよね。 大吉がいちばんいい、というのはわかるとして、吉、小吉、末吉・・ 吉がつく運勢のいい順番って?意外とわ …

sitigosan

七五三 ママは何を着る? 着物? 洋服? パパは?

七五三で、お参りの時の子供の着物などは、早くから用意してたり レンタルの予約をしたりしてますが、母親や父親の服装は、 直前までどうしようかと考えたりしてませんか? 去年うちの孫もお参りしたのですが、そ …

halloween

自宅でのハロウィンパーティーにぴったりのおすすめスイーツ

この数年で「ハロウィン」が「クリスマス」のように、 みんなで楽しむ行事になってきましたね。 自宅でハロウィンをするというのも増えてきているようです。 そんなハロウィンパーティにおすすめのスイーツを紹介 …

節分 愛犬といっしょに楽しむ豆まき

節分 豆まきは、お子さんがいる家庭では、イベントですよね。 豆をまくと愛犬も喜んでついてきて、まいた豆を食べる こんなこともあるかもしれませんが、ちょっとまってくださいね。 私の友人でこれで獣医さんと …