おちらといこう

「おちらと」は、私の住む地方の言葉で「ゆっくり」とか「気楽」にという意味です。日々のことをおちらと綴っていきたいと思っています。

行事

ハロウィン いつ? なんの日なの?

投稿日:

halloween

最近では、日本でも定番のイベントとして定着してきたハロウィンですね。

でも、仮装したり、「トリック オア トリート」とお菓子もらいにあるいたり

かぼちゃ・・とかは知ってるけど

ほんとうは、いつなの? なにをする日なの?

なんでおばけがいっぱいでてくるの?

そんな疑問におこたえします。

スポンサーリンク
  

ハロウィンはいつ?

ハロウィン( Halloween) は、毎年日にちが決まっています。

ハロウィン10月31日です。

日本では、イベントになっているので、10月後半の週末や

ディズニーリゾートやUSJでは、9月ぐらいからハロウィンですから、わかりにくいですよね。

ハロウィンってなんの日?

もともとヨーロッパのケルト人の行事からと言われています。

秋の収穫を祝い、悪霊などを追い出す宗教的な意味合いのある行事でした。

ケルト人の1年の終りは10月31日で、この日は、収穫を祝うとともに

この夜死者の霊が家族を訪ねてくると信じられていて

日本のお盆みたいですね。

その時に、悪霊も一緒に出てくると信じられていたんだそうです。

それで人々は悪霊に仮装して悪霊たちの目をくらまし、自分に乗り移らないようにしたとか。

それで、魔女や悪魔の仮装が多いわけですね。

19世紀の後半で、移民とともにアメリカに伝わったこの祭を子どもが大変怖がったため、

子どもも楽しめる行事に変化していきました。

このころから楽しめるように変わっていって、日本に入ってきて、お祭りのようになったんですね。

スポンサーリンク

お化けカボチャの由来

かぼちゃの中をくりぬいて目と口を切り抜いて作るかぼちゃは、

ジャック・オー・ランタンと呼ばれています。

「ジャック・オー・ランタン」は、アイルランドに伝わる昔話がもとになっています。

怠け者だがズル賢い農夫の怠ジャックは、十字架を使って悪魔を罠に仕掛け、

自分を地獄に落とさないと約束するまで罠の中に閉じ込めた。

悪魔はやむなく約束し、ジャックは死んでも地獄へ落ちない身となった。

時が経ち、ジャックは亡くなった。魂となったジャックは天国へ向かったが、

生前は怠け者でズルいことばかりしていたジャックは天国へ入ることを許されなかった。

困ったジャックは仕方なく地獄へ入れてもらいにいったが、

悪魔と昔交わした約束のせいで地獄にすら拒絶されてしまう。

天国へも地獄へも入れないジャックは、

この世とあの世の境目に取り残されてしまった。

そこは光がない真っ暗な世界。ジャックは悪魔から地獄の石炭のかけらをもらい、

それをカブの中に入れてランタン(ちょうちん)代わりとし、

ジャックは今でも暗闇を一人で歩き続けている。




カブのランタンはアメリカでカボチャのランタンに置き換えられ、

ハロウィンに欠かせないシンボルとなっています。

トリック・オア・トリート)

トリック・オア・トリート(Trick or Treat)

ハロウィンでは、仮装した子供たちが、トリック・オア・トリート

(お菓子くれなきゃいたずらしちやうぞ)と近所をまわってお菓子をもらいます。

これは、「souling(ソウリング)」と呼ばれるヨーロッパの習慣から発展したと考えられています。

キリスト教は、11月2日「死者の日」と呼ばれる日があり、

昔のキリスト教徒達は「死者の日」になると「魂のケーキ (soul cake)」 を乞いながら、

村から村へと歩いたそうです。

そして、ケーキを貰う際に亡くなった親類の霊魂が

天国へ行く道を助けるためのお祈りをすると約束したのです。

これもアメリカに渡って

今のように変わって子供も楽しめるイベントになり、

日本に入ると、ますますお祭りのようになっていったんですね。

スポンサーリンク

-行事
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

tanabatasasa

七夕の笹 どこで入手できる?どうやって処分する?短冊は?

ささの葉さらさら♪  七夕は、うっとおしい梅雨の間の楽しい行事ですよね。 七夕かざりの笹ってどうしてますか? 入手方法、終わったあとの笹、短冊の処分方法をまとめました。 スポンサーリンク

keirounohi

敬老の日 おじいちゃんおばあちゃんにお菓子を作ってプレゼントしよう

もうすぐ敬老の日ですね。 大好きなおじいちゃんやおばあちゃんに、お菓子を作ってプレゼントしませんか。 簡単に作れるお菓子を紹介しますね。 スポンサーリンク

osechi

おせちの由来 重箱の意味としきたり 各段の内容と料理の意味

お正月には、おせち料理楽しみですよね。 どうして重箱に詰めるのか? お重の中のお料理は決まってるのか? その意味など紹介していきますね。 スポンサーリンク

keirounohi

敬老の日のプレゼント おすすめスィーツ

敬老の日に、いつもお世話になっているおじいちゃんおばあちゃんに、 おいしいスィーツを贈りたいなと思っている人も多いと思います。 日持ちもしておいしいスイーツの紹介をしますね。 メッセージを入れられるも …

バレンタインデー 彼に(ご主人に)おすすめプレゼント

もうすぐバレンタインデーですね。 お付き合いのある彼やご主人へのプレゼントってどうしてますか? 自分も楽しめるおすすめスイーツやかわいい小物など紹介していきますね。 スポンサーリンク