おちらといこう

「おちらと」は、私の住む地方の言葉で「ゆっくり」とか「気楽」にという意味です。日々のことをおちらと綴っていきたいと思っています。


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

buruuberi

ブルーベリー狩りおすすめ農園3選 鳥取県大山周辺

これからブルーベリーが色づき甘くなる季節ですね。 いっぱいブルーベリー食べたい、ブルーベリーでジャムやお菓子を作りたい、 というかたも多いのではないでしょうか。 鳥取県の大山周辺には、ブルーベリー園が …

hanabi

2018 鳥取県花火大会日程

夏の楽しみといえば、海、山、お祭り、花火大会ですよね。 鳥取県の花火大会の日程をまとめました。 スポンサーリンク

hotaru

ホタルを楽しめるキャンプ場 中国地方

スポンサーリンク 梅雨のシーズンでキャンプはお休みと思っていませんか。 自然豊かなキャンプ場では、幻想的なホタルの乱舞を見ることができます。 サイトにホタルがふわふわと舞ってくるなんて素敵ですよね。 …

お中元 相手が喪中の場合、贈ってもいいの?贈る時のマナーは?

そろそろお中元を準備する季節になってきましたね。 相手が喪中の場合お中元を贈っていいかどうか、迷ってしまいますよね。 基本的に喪中の場合でも、お中元は贈っても差支えないのですが いくつか注意しないとい …

miyajima

JR広島駅から宮島までの行きかた JRや路面電車を使う所要時間 料金

世界遺産、松島・天橋立とならび日本三景のひとつ「宮島」。 宮島は広島(広島県廿日市市)にあると知ってても、新幹線で広島にきて、それからどうやって行くの? そう思ってる人もいるのではないでしょうか。 一 …