おちらといこう

「おちらと」は、私の住む地方の言葉で「ゆっくり」とか「気楽」にという意味です。日々のことをおちらと綴っていきたいと思っています。

おでかけ

JR広島駅から宮島までの行きかた JRや路面電車を使う所要時間 料金

投稿日:2017年8月14日 更新日:

miyajima

世界遺産、松島・天橋立とならび日本三景のひとつ「宮島」。

宮島は広島(広島県廿日市市)にあると知ってても、新幹線で広島にきて、それからどうやって行くの?

そう思ってる人もいるのではないでしょうか。

一般的には、宮島に行くには、宮島口まで行って、そこから船で渡ることになります。

広島駅から宮島までの行き方、所要時間、料金を紹介します。

スポンサーリンク
  

JRで宮島口に行く

新幹線で広島についた場合は、在来線の山陽本線の下り岩国方面行に乗り換えです。

バスなどで駅までついた場合も、山陰本線の下り岩国行方面の電車にのりかえましょう。

そこから宮島口までは、普通で30分弱、快速で21、22分くらいです。

運賃は、大人片道410円(小人200円)です。新幹線の場合は、運賃は、宮島口まで買っておきましょう。

宮島口で降りて、フェリー乗り場までは、地下通路を通って5分ほど歩けば到着です。

地下道出口は、宮島口桟橋へ向かう左側出口階段を上ります。

広島駅から、約30~40分というところですね。

えきから時刻表 広島から岩国方面 http://ekikara.jp/newdata/ekijikoku/2701052/down1_34103011.htm

広電で宮島口に行く

広島駅前から広島電鉄の路面電車で行く方法は、時間は1時間強かかりますが

JRの運賃よりは安く大人片道280円(小人140円)です。

一日乗車乗船券というのがあり、1日広電電車全線+宮島松大汽船(宮島口~宮島航路)で

大人840円、小児420円というのがあり少しお得な料金になっています。

宮島ロープウエーが、大人往復 通常1,800円→1,350 小児往復 通常900円→700円と割引になり

宮島ロープウエーを利用して一日乗車乗船券の引換券チェック欄に専用のスタンプを押してもらい

宮島口もみじ本陣の1階案内所に、それを持っていくと、『もみじ饅頭(3個入り)』と『もみじ本陣 売店割引券』がもらえます。

一日乗り放題というので、広島原爆ドーム周辺観光や宮島へ行くにはお得で便利です。

他にも電車が行くところには行けますからね。

広島駅電車案内所(路面電車のりば)や電車車内乗務員から買えます。

私が広島に住んでいた時には、広島駅から遠かったのでいつも電車で行ってましたが

街並みや、海が見えたり なかなかのんびりといい時間でしたよ。

宮島口行きの電車は、約10分おきくらいに出ています。

スポンサーリンク

宮島口から宮島へ

こちらはフェリーになります、「松大汽船」と「JR」のふたつのフェリーがあります。

両方とも所要時間約10分 料金片道大人180円で変わりはないです。

JRの方が、厳島神社の大鳥居の近くを通っていくので、初めて行くのでしたらこちらがいいかもしれないですね。

室内ではなくパノラマデッキの進行方向の右側にいると、宮島に近づくと正面に見えてきます。

まとめ

いががでしたでしょうか、参考になりましたでしょうか。

離れて住んでいる息子と、宮島で合流して旅行する予定で

息子が「広島駅から宮島ってどう行くの?」と聞いてきたので

わりと知らない人がいるのかなと、まとめてみました。

楽しい旅を♪

広島宮島の観光スポット

https://kanko.travel.rakuten.co.jp/hiroshima/3401/?cid=tr_af_1631

国内&海外ホテル予約『トリバゴ』


最後まで読んでいただいてありがとうございます。

スポンサーリンク

-おでかけ
-,

執筆者:


  1. 松田よしみ より:

    大変役にたちました。ありがとうございました。オーストラリアから調べていました。

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

nashigari

梨狩り 時期や梨の品種、料金は? おすすめの梨園 鳥取

梨といえば鳥取、二十世紀梨が有名ですが、最近はいろいろな品種が栽培され 梨狩りでいろいろな味が楽しめます。 有名な観光スポットの近くに、梨園があるというのも鳥取ならではではないでしょうか。 おすすめの …

2018花火大会日程 島根西部

石見地域の花火大会日程をまとめました。 スポンサーリンク

夫婦でキャンプ、ディキャンプにいきませんか?

スポンサーリンク もうすぐGW、楽しみという人も仕事だよという人もいるでしょうね。 私も前半は、しっかり仕事です。 天気がよければキャンプ行こう(楽しみ♪) はじめは、こどもたちとのファミリーキャンプ …

kingenji

島根奥出雲町 金言寺の大イチョウを見にいってきました

先週、金言寺の大イチョウが見ごろだとテレビで見たので 少し遅くなりましたが、今日(11月5日火曜日)行ってきました。 お天気も良く、風もほとんどなかったので 横の田んぼの水面に映る「逆さイチョウ」も …

izumoooyashiro

東京から出雲大社までの行き方 所要時間や料金

縁結びのパワースポットとして出雲大社は有名ですが それってどこにあるのか知らない人も多いのではないでしょうか。 島根県にあると知ってても、「島根ってどこ?」ですよね。 東京から出雲大社まで公共交通機関 …