おちらといこう
「おちらと」は、私の住む地方の言葉で「ゆっくり」とか「気楽」にという意味です。日々のことをおちらと綴っていきたいと思っています。
投稿日:2018年5月19日
-
執筆者:ひさぎ
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
新しい投稿をメールで受け取る
Δ
関連記事
名古屋から出雲大社行き方 所要時間 料金
出雲大社に行くのに、 名古屋、中部地方から 「どうやって行くんだろう?離れているので、車だと時間かかりそう・・」 出雲地方まで、今は飛行機も飛んでいるので、近くなったんですよ。 飛行機や他のアクセス方 …
最近の家庭菜園 6/24 小玉西瓜受粉成功♪ じゃがいも収穫
スポンサーリンク 梅雨にはいったのに、ほとんど雨がふらず いんげんまめの種まきをしたので、水やりに通う毎日。 そのかいあって芽がでました。 スポンサーリンク
ふきの佃煮の作り方 皮をむかなくていいから手もよごれません
スーパーや道の駅などの野菜売り場にふきが並ぶ季節ですね。 フキ食べたいなと思うけど、皮をはぐと指が真っ黒になったり 下ゆでしなきゃと思うと面倒で敬遠してましたが、 農家の人にきいた方法だと、皮もむかな …
ダイエット お金をつかわず 無理なく痩せられる方法ってあるのかな?
夏の間、暑いから太ってはないでしょうと思い、 体重計に乗るのもご無沙汰してたら、 「うわっ、うそでしょう!」 しっかりと増えてましたよ(泣) これから食べ物がおいしい秋、 ここでしっかりとダイエットし …
父の日のプレゼント何がいい?お父さんに喜んでもらえるものは?
スポンサーリンク 今年の父の日は,6月18日(日)です。 母の日は定番のお花やスィーツがありますし、 同性なので大体どういうものが喜ばれるか見当が付きますが 父の日は、何を贈ったらいいのかな?と悩みま …
最近の投稿
最近のコメント
アーカイブ
カテゴリー
メタ情報
2020/07/29
大鬼谷オートキャンプ場でソロキャンプ
2020/06/13
島根県松江市八雲町で蛍をみてきました
2019/11/05
島根奥出雲町 金言寺の大イチョウを見にいってきました
2019/10/15
マコモダケって何?栄養効能は?下処理の方法や食べ方
2019/10/02
上淀廃寺跡に彼岸花を見にいってきました