おちらといこう

「おちらと」は、私の住む地方の言葉で「ゆっくり」とか「気楽」にという意味です。日々のことをおちらと綴っていきたいと思っています。

体のこと

寒くなると体がかゆくなる 原因と私の対処方法

投稿日:

kayumi

だんだんと寒くなるこの季節、体がかゆくなってたんですよね。

特にお風呂につかると、足や背中お腹などあちこちかゆみが(/_;)

普段もかゆくて掻き始めると止まらない、白い粉ふいてきて・・・。

その原因と私の対処法をお話します。

スポンサーリンク
  

体がかゆくなる原因

私の場合は、肌の乾燥が一番の原因かな。(年を重ねて潤いがなくなってきた?)

冬になってきて空気が乾燥してるうえに、暖房を使い始めるのでさらに乾燥。

そしてお肌も乾燥。

お肌の乾燥に加えて、寒さによって血流が悪くなると、

皮膚の表面で水分を保っている「角層」内の水分が減少して、すき間ができます。

そのすき間から入ってくる異物による刺激を警戒し、

知覚神経が皮膚の表面まで伸びてきてしまうことから

ちょっとした刺激でもかゆみを強く感じるようになります。

かゆいといって、かゆいところをかきむしると、

皮膚の表面にあって皮膚を保護する角質層が、はがされてしまいます。

角質層がはがされた肌は、外部の刺激に対してさらに敏感になるために、

ますますかゆみが強くなり耐え難いものになってくる悪循環になっていきます。

これ私もよくやってました、掻いても掻いてもかゆいんで、ついつい・・・。

悪循環になってたんですよね。

熱いお風呂や長時間の入浴は、皮脂や角層の保湿成分が奪われ、

石鹸を付けてナイロンタオルなどで強くゴシゴシこすると

さらに肌表面の皮脂膜を剥がし、角層を痛めてしまいます。

あとは、寝不足や食生活の乱れが、乾燥や肌荒れの原因となって

かゆみを引き起こします。

たぶん私は、これはないと思います、しっかり寝て食べてますから(*^^)v


スポンサーリンク


私の体のかゆみの対処法

一番は、肌の保湿ですよね、そのために

エアコン、ファンヒーターを使う時には、室内に加湿器をおく、

それでも足らないと感じたら、洗濯ものや濡らしたバスタオルを干す。

ストーブを使う時にはお湯のはいったやかんをかけておく。

熱いいお風呂な長湯はせず、せっけんを使うのは3、4日に一度
(といっても、足首から下やおしりや大事なところは毎日石鹸します)

洗う時には、手に取って泡立ててやさしく手で洗う。

保湿する入浴剤を使う。

一番きいたかなと思うのが、お風呂からあがったらすぐに、保湿のためのクリームをぬる。

私は、メンソレータムのものを使っています、私には合っているようで。

保湿クリームもいろいろな種類ありますので、自分に合ったものをみつけてつけると

ずいぶん改善されるのではないでしょうか。

他には、皮膚に刺激を素材・静電気の起きやすい化学繊維などさける。



私は これで、毎年悩まされてたかゆみから、解放されましたが

かゆみの症状がどうやっても治まらず、原因がはっきりしない場合は、

皮膚科で診てもらうことをおすすめします。

スポンサーリンク

-体のこと
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

kafunsou

花粉症か風邪か? 見分け方は? 病院は何科? 花粉症の原因植物

風邪かと思っていたら、1週間以上も長引きなかなか治らない。 「なんでだろう? え、まさか花粉症じゃないよね?」 花粉症になったことがない人は、花粉症と風邪の症状が似ているので なかなか風邪か花粉症どっ …

seki

RSウィルスは 大人もかかるの?症状や感染経路 予防方法

RSウィルスというと冬に多く乳幼児のかかる病気というイメージですが 最近は、今年もですが、夏から流行ってるとニュースで見たりすると 不安になりますよね。 大人もかかるんだろうか?どんな症状がでるのかな …

no image

プールでも熱中症になる? なぜ? 予防法と対処方法

先日テレビで地元のニュースを見ていたら、 中学生が、プールの授業のあと吐き気など熱中症の症状を訴え救急搬送されたと。 「えーーー、プールに入ってて熱中症?なんで?」と思って、調べてみました。 プールで …

今井翼さんが、メニエール病 私のメニエール病場合

「タッキー&翼」の今井翼さんが、メニエール病を再発した。 というニュースがネットに流れてて 私も5年前にメニエール病になったことを思い出しました。 最近は、全然めまいもなく元気にすごしていたので、すっ …

netusou

熱中症ってどんな症状? 応急処置と病院に行ったほうがいい症状

毎日暑い日が続きますね。熱中症の危険はわかっていて、 気をつけていても、「あれ頭痛いけど(だるいけど)もしかしてこれって熱中症?」 なんて思うことがありますよね。 熱中症のいろいろな症状や応急処置、病 …