おちらといこう

「おちらと」は、私の住む地方の言葉で「ゆっくり」とか「気楽」にという意味です。日々のことをおちらと綴っていきたいと思っています。

おでかけ

とっとり花回廊 10万株のサルビア 彼岸花 コスモス ハロウィン

投稿日:

hanakairou

大山のふもと「とっとり花回廊」では四季折々の花が咲き迎えてくれます。

これからの時期、大山をバックに真っ赤な10万株サルビア、彼岸花

そしてコスモス、やがて紅葉に 秋色に染まっていきます。

美しい花 景色を見に、そして花回廊のハロウィンを楽しんでみませんか。

スポンサーリンク
  

サルビア

とっとり花回廊では、期間 2017年9月16日(土)~11月5日(日)まで

サルビアフェスティバルをおこなっています。

1万平方㍍の花の丘に大山をバックに

10万株のサルビアで真っ赤な絨毯がひろがります。

大山、青い空に真っ赤なサルビア 圧巻で心に残る風景になりますよ。

青い空は、運がよければ?かな。

サルビアフェスティバルの間、いろいろなイベントが計画されています。

詳しくは こちら 花回廊のホームページ

http://www.tottorihanakairou.or.jp/

彼岸花

今年初登場という彼岸花は、これから9月の終わりくらいまででしょうか。

花の丘の奥、花の谷の斜面に赤い花を咲かせます。

この花は、いつの間にか茎が伸びてきて花を咲かせますよね。

子供の頃、彼岸花が大好きで、摘んで帰っては怒られたものでした。

コスモス

これまでは、ユリの季節だけ公開されていた「秘密の花園」に

一面のコスモス畑になって、10月1日から31日まで限定で公開されます。

大山をバックに一面のコスモス畑、ここもはずせませんね。

とっとり花回廊のハロウィン

ハロウィン衣装貸出&トリックオアトリート体験

ハロウィン衣装貸出
大人も子どもも楽しめる簡単なハロウィン衣装を無料貸出。
期間中毎日 2017年9月16日(土)~11月5日(日)
貸出場所:西館1階
 
トリックオアトリート体験(子ども限定)
期間中の土日祝日は仮装してスタッフにあいさつするとお菓子がもらえるかも?

巨大カボチャ重さ当てクイズ
期間:9月16日(土)~11月5日(日)最終日は15:00まで 16:00に計量
場所:西館テラス ピタリ賞の方の中から抽選で豪華景品をプレゼント

カボチャのランタン作り
期間:10月29日(日)13:30~14:30
場所:ドーム前広場
参加料:1,500円
定員:先着20名 要予約
【予約先】 0859 -48-3052

黄金のカボチャ探し
期間中毎日開催
園内に隠された黄金のカボチャを探せ!全部探せた方の中から抽選で景品プレゼント

などのハロウィンのイベントもあります、

年々にぎやかになってきたハロウィンを花回廊で楽しんでみてはいかがでしょう。

事前の利用申し込みは必要ですが花回廊園内でのコスプレ撮影もできます。

http://www.tottorihanakairou.or.jp/site/page/hanakairou/new/kosupure/

スポンサーリンク



開園時間  
4月~11月 午前9時~午後5時(最終入園午後4時30分)
       夜間営業日は午後9時まで
休園日    7、8月の火曜日

12月~1月 午後1時~午後9時(最終入園午後8時30分)
休園日    月2回火曜日 2017年度は12/5・19、1/9・23

2月~3月  午前9時~午後4時30分(最終入園午後4時)
休園日    火曜日 2017年度の3/20・27は開園 

入園料
4月~11月 大人1,000円/小中学生500円
12月~3月   大人700円/小中学生350円
夜間営業日    大人700円/小中学生350円
午後5時以降入園


アクセス

米子自動車道 溝口I.Cより約10分 米子I.Cより約20分
無料駐車場2,000台

米子駅からとっとり花回廊まで直通で約25分の無料シャトルバスを運行
乗り場=米子駅バスターミナル5番乗り場

花回廊のホームページ

http://www.tottorihanakairou.or.jp/



これからサルビア、彼岸花、コスモスのほかにも秋咲のバラ(10月から11月上旬)、

10月下旬からは、黄金色から赤色に変化するアメリカフウ、ユリノキ、

ナナカマド、カエデなどの紅葉が見ごろになります。

そして、2017年11月23日から2018年1月31日までは、過去最大150万球の

「冬のフラワーイルミネーション」で冬も楽しめます。




最後まで読んでいただいてありがとうございます。

スポンサーリンク

-おでかけ
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

morinosu

もりのす 雪溶けプランで泊まってきました

スポンサーリンク 飯南町の山の中、森の中にあるホテル「もりのす」3月15日から4月15日までのお得なプラン 雪溶けプランで泊まってきました。 本当に雪が残ってる(ほんの少しだけどね)、春をつげるふきの …

higambana2

彼岸花の名所 咲く時期はいつ? 中国地方 

秋になると、いつの間にか赤い花を咲かせる彼岸花。 少し咲いてても綺麗ですが、これが一面に咲いてると本当に綺麗なんです。 そんな名所を紹介しますね。 スポンサーリンク

初心者でも大丈夫 手ぶらキャンプのおすすめ グランピングって?

スポンサーリンク キャンプに行きたい、だけど何も持ってない、どうしたらいいの? そんなあなたに、手ぶらでも行けちゃうキャンプのご紹介です。 新緑のまぶしい季節になってきましたね、家の中にいてはもったい …

宍道湖の夕日おすすめスポット 時間やアクセス方法、駐車場など

地元に住んでいて何度見ても心奪われるほど美しい宍道湖の夕日。 日がだんだんと落ちてくると、嫁が島のむこうの空と湖が赤く染まり 大きな太陽が沈んでいく景色は、言葉にできない美しさです。 そんな宍道湖の夕 …

夏休みの自由研究どうする? キャンプであそびながら自由研究

小学生のお子さんがいると、毎年自由研究って何しようかって悩みますよね。 長期かかるものは、ちょっと・・・・ ということで、キャンプに行ったときに、楽しみながら自由研究もやっちゃいましょう。 たとえばテ …