おちらといこう

「おちらと」は、私の住む地方の言葉で「ゆっくり」とか「気楽」にという意味です。日々のことをおちらと綴っていきたいと思っています。

おでかけ

きれいでおすすめの穴場海水浴場 島根県

投稿日:

chikumi

島根県内には、水質がよくきれいなビーチがたくさんあって、

人気のビーチにはたくさんの人が訪れます。

(とはいっても、都会の海と比べると人は少ないですが)

人気ビーチほど混雑もしない、でも海はきれいという

穴場の海水浴場の紹介をしますね。

スポンサーリンク
  

千酌海水浴場

住所 島根県松江市美保関町千酌


人気の北浦海水浴場からひと山超えたところにあるビーチで、

車で5分という近さなのに、人はまばら、でも北浦と変わらない海のきれいさ。

綺麗に整備されている駐車場は、ビーチの目の前、なのに無料。


ただ北浦のように海の家はないので、基本自分たちで全部準備。

でもビーチでバーベキューしようという時には便利ですよね。

海岸の横が駐車場ですから。

車で山陰自動車道松江東だんだん道路から約30〜40分



トイレの横に足洗い場はありましたが、

温水シャワーは、民家?みたいなところに。



野波海水浴場

住所 島根県松江市島根町野波


松江方面から小波海水浴場に向うと、少し手前にある海水浴場です。

ここも透明できれいなビーチでうれしいことに、3カ所の無料駐車場、

きれいなトイレとシャワーもあります。

2014年にイルカが出没というので話題になったビーチです。 

車で山陰自動車道松江東だんだん道路から約30〜40分




スポンサーリンク


おわし海水浴場

島根県出雲市大社町日御碕



日御碕灯台のある日御碕にある海水浴場です。

日御碕の駐車場(無料)から徒歩で5分ほど下ったところにあり、

ひっそりとした小石の浜と岩場の海水浴場で、

海岸のすぐ前には民宿や海の家が並んでいます。

砂浜ではないので、水着の中まで砂だらけになることもなく

海水が砂でにごることがないので、

透明度は、ここが一番かなと思ったほど透明度は高いです。

車 山陰自動車道出雲インターから約30分



福光海水浴場 大田市

島根県大田市温泉津町福光


遠浅の海岸になっており、波も比較的穏やかでJRの駅のすぐ近く。

駅からすぐの海水浴場は珍しいです、しかもすいてる。

タイミングが良ければプライベートビーチのようです。

駐車場(有料)シャワー(有料)トイレ、休憩所、更衣室あり

車で山陰自動車道江津ICから約20分

JR石見福光駅から徒歩5分



まとめ

島根県内で景色も海もきれいで人も少なめの穴場ビーチを紹介しましたが

人気のビーチでも、都会のように人だらけということはないので

いろいろなビーチに行って、自分のお気に入りビーチをみつけてはいかがでしようか。

こちらもどうぞ

海水浴におすすめ島根半島のビーチ 5選


最後までお読み頂きありがとうございました。

スポンサーリンク

-おでかけ
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

yaegakijinja

出雲大社から八重垣神社までの行き方 時間 料金 お得なチケット

縁結びのパワースポット出雲大社と松江の八重垣神社に参拝することが多いですよね。 離れていて、直通の公共交通機関がなく不便なこともあり どうやって行けばいいのか? どう行くと早いのか? 料金は? 2通り …

izumoooyashiro

東京から出雲大社までの行き方 所要時間や料金

縁結びのパワースポットとして出雲大社は有名ですが それってどこにあるのか知らない人も多いのではないでしょうか。 島根県にあると知ってても、「島根ってどこ?」ですよね。 東京から出雲大社まで公共交通機関 …

kosumosu

コスモス畑 時期はいつ? おすすめスポット紹介 中国地方

暑い夏がおわり涼やかな風が吹くころに、可憐な花を咲かせるコスモス。 春の桜もいいけど、秋桜もいいですよね。最近はいろいろな種類のコスモスがありますよね。 私のおすすめコスモス畑を紹介します。 スポンサ …

玉造温泉 玉作湯神社の願い石で願いを叶え 温泉で美肌に

島根県松江市の玉造温泉(たまつくりおんせん)にある玉作湯神社(たまつくりゆじんじゃ)には触って祈れば願いが叶うと言われる『願い石』があります。 自然の石らしいのですが丸い形をしている不思議な石です。 …

izumoooyasiro

名古屋から出雲大社行き方 所要時間 料金

出雲大社に行くのに、 名古屋、中部地方から 「どうやって行くんだろう?離れているので、車だと時間かかりそう・・」 出雲地方まで、今は飛行機も飛んでいるので、近くなったんですよ。 飛行機や他のアクセス方 …