おちらといこう

「おちらと」は、私の住む地方の言葉で「ゆっくり」とか「気楽」にという意味です。日々のことをおちらと綴っていきたいと思っています。


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

tsuki

新月の願い事  願い事の書き方 新月の日時

「新月の願い事」を知ってますか? 私は、3年くらい前に初めて知って、「願い事」を書いてきました。 ふと気づくと、いくつか「願い事」がかなってたんですよ。 自分の想像してたのと違う叶い方もあったんですが …

ichigogari

いちご狩り おすすめ農園6選 岡山県

寒い冬ですが、いちごのビニールハウスの中は、もう春。 真っ赤に熟れた甘いイチゴを家族でカップルで楽しみませんか。 スポンサーリンク

初心者でも簡単ベランダ菜園 食費の節約に

スポンサーリンク 最近野菜って高いですよね。 新鮮な野菜をベランダで作ってみませんか。 サラダにつけあわせに便利なベビーリーフって簡単にできるんです。 はじめに、プランター、土とか必要なものはあります …

shichigosan

七五三って? 数え年満年齢のどっちでする? お参りする時期は?

秋には、子供の成長を祝う七五三がありますね。 三歳と五歳と七歳でお祝いするんだよね、それって数え年でするの?満年齢? 神社にお参りに行く時期はいつ? そんな七五三の疑問についてお話しますね。 スポンサ …

日焼け対策にいい食べ物や効率的にとる方法 日焼けしやすくなる食べ物

強い紫外線を感じるこの時期、シミやシワといった肌の老化を防ぐために、 日傘や日焼け止めクリームなどのケアをしてる方も多いでしょう。 そしてもうひとつ、体の内側からの対策も大切です。 日焼け対策におすす …