おちらといこう

「おちらと」は、私の住む地方の言葉で「ゆっくり」とか「気楽」にという意味です。日々のことをおちらと綴っていきたいと思っています。

園芸

最近の家庭菜園 8/18 夏野菜はそろそろ終わりに 秋の種まきの用意

投稿日:

kuushinsai

この時期になると、夏野菜、きゅうり、すいか、トマト、とうもろこしなどは終わったか

そろそろ終わりの季節。ナスやピーマンも あと少し。

で、この時期、来月早々に種まきをする大根やニンジンなどの畑の用意。

他には、ほうれん草、白菜などなど 5月のように忙しくなるんですよね。

スポンサーリンク
  

終わった野菜

きゅうり

今年もたくさんなってくれました。接ぎ木の苗と接ぎ木ではない苗を買ったんだけど

ほぼ変わりなかったですね。今年はお天気が続いて病気なども出てないからですかね。

すいか

今年は、枯れちゃうアクシデントもあり、結局買いなおした1本で実が7個なったのに

そのうち3個は割れちゃって残念でした。様子を見て早く収穫できればよかったんだけど。

ミニトマト

今年もたくさんできて、雨が少なかったので実が割れることも少なくってgoodでした。

とうもろこし

今年はじめてつくったんだけど、虫が入ったり、大きくならなかったり、

来年はどうしようかな。

なす ピーマン

まだたくさんの実をつけてます。もう少し収穫できそう。

なすを切り戻して秋ナスを作る人はうちの市民農園は少ない気がする。

これからの野菜

ゴーヤ

これからというか、夏野菜なんで終わりに近づいてるんだろうけど

今どんどんできてます、食べきれないくらい。おすそわけもするんだけど嫌いな人も多いし。

いろんな料理になって食卓を楽しませてくれてます。

空心菜

やっとどんどんできてきました。とってもとっても、すぐ伸びてきていい野菜です。

こんな野菜大好き。

スポンサーリンク

さつまいも

さつまいものつるはどんどん伸びてます。これちゃんとおいもができるのかしら?

というくらいツルが元気すぎて不安になります。

落花生

これもびっくりするくらい広がりました。去年は細々だったので今年の秋が楽しみ。

rakkasei

まめ

花が咲いてるんですけどね・・・なぜか実(まめ)の姿が見当たらない、なんでだろ?


秋野菜の準備

ジャガイモを収穫して空いている畑に有機石灰、発酵牛糞、発酵鶏糞、

化成肥料(8-8-8)をいれて耕す、いや機械で耕してもらう予定。

大根なので、土をやわらかくやわらかくふわふわにする必要があるので。

石や固い土があると、大根がそこで二股になってりするんですよね。

ほうれん草は、去年うまくできなくて病気になったりしたので

石灰不足で酸性だったのか?今年はしっかり入れておこう。

有機石灰でいいのか、苦土石灰にした方がいいのか?

聞いてみよ、と思ってるところです。

あと種は、白菜、ニンジン、かぶくらいですかね。

キャベツ、ブロッコリーは苗、ニンニク、11月には玉ねぎの苗。

種まき、苗植えとサツマイモの収穫落花生の収穫、忙しい秋になりそうです。



最後まで読んでいただいてありがとうございます。

スポンサーリンク

-園芸
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

rakkasei

落花生を掘ってみました 落花生のゆで方 その他の秋冬野菜

CA3C0313 ずっと畑に行けなくて、気になってましたが、 大根や白菜など順調にそだっていてひとあんしん。 落花生の葉が少し黄色くなりはじめてたので、1株ほど掘ってみました。 スポンサーリンク

jagaimonohana

じゃがいもの花が咲き始めました かぼちゃにウリハムシ ナスが枯れそう

じゃがいも マルチで浅植えしたジャガイモの芽がなかなか全部出て来なくて ハラハラしたじゃがいもですが、 はじめの頃に芽が出てきたじゃがいもは、花が咲き始めました。 かわいい花です、この花 「実のために …

すいか復活? 実ができています きゅうりも復活収穫中 

もうだめだ、これからどんどん枯れていくと思っていた西瓜でしたが 一部元気なツルがあり、そこに小さな実がついてました。 日にちがたつうちに、実が今確認できているのが3個 このまま大きくなってくれーーーー …

jagaimo

じゃがいもの浅植えマルチ栽培 1ヶ月と家庭菜園 夏野菜植え付け

連休になって、よその畑は忙しくなりつつありますけど うちは、相変わらず時々しか行かない、のんびり菜園です(笑) スポンサーリンク

ラベンダー 収穫時期は? ドライフラワー作り方 ステック作り方

お庭のラベンダー、 ラベンダー畑の摘み取りをして持ってかえったきたラベンダー ドライフラワーにして、香りをずっと楽しみませんか。 ドライフラワーにするための収穫時期、ドライフラワーの作り方、 ラベンダ …