なんだか洗濯機に洗濯物をいれる時に、なんかくさいな・・・・
あれ洗濯機洗ったのいつだっけ?去年?
そろそろ洗わなきゃいけないな、ということで洗ってみました。
くさいバスタオルもしっかりと臭いをとります。
洗濯機の洗濯は酸素系漂白剤(粉)で
酸素系漂白剤(粉)で洗います。
粉がいいのは酸素系漂白剤をお湯に溶かした時にしゅわしゅわと発泡する泡が汚れを剥がしてくれるんです。
洗濯機に40°〜50°のお湯をためる
まず、お風呂の残り湯をもう一度温めて、手をつけるとちょっと熱いくらいに(40から50度で)
(お風呂の残り湯を使えないところは、バケツなどでお湯を洗濯機にいれます)
洗濯機にの中に最高水位、うちは40リットルまでいれて5分ほどまわします。
汚れをお湯でふやかしてとれやすくするためです。
酸素系漂白剤をいれてまわして放置
次に、お湯で溶かした酸素系漂白剤(全量)を洗濯機の中にいれて、
一番長い時間に設定して回します。
この時に、排水脱水しないように設定です。
回す前に、私は、使い捨てのぞうきん(古いタオルやTシャツを切っておいてある)を使って
洗濯機のお湯につけてしぼったもので、まわりをふいて、あと水ぶきします。
きれいになりますよ、使ったぞうきんはそのまま袋に入れて捨てます。
うちのは15分ですが、回し終わった時そこそこ黒いものが見えました。
そのまま5時間以上放置。
私は、朝の洗濯のあとやったので、夕方帰ってくるまで放置。
夕方か夜にはじめたら、朝まで放置、そのどちらかの時間帯がやりやすいかな。
ごみをとって、すすぎ
そのあと、また洗濯機をまわしながら、浮いてきたごみをお風呂のごみとりネットなどですくいます。
最後に、洗濯すすぎ脱水のいつものコースをまわしておわり。
クンクンしても臭いがなくなったわーい♪
くさいにおいのするバスタオル
洗っても変な臭いが残ってる、冬の間部屋干しが多かったからなぁ。
雑菌が増えてるんだよね、それは知ってるのよ。
雑草とか雑菌とか「雑」がつくものって強いのね。
そろそろ、あれしなきゃ、
うちでは、使わなくなった蒸し器の鍋で煮ちゃいます(笑)
雑草も雑菌も熱には弱いようですね。
洗剤を入れて煮るというのもあるようですが
私は、なにも入れずにお湯だけで、ことこと弱火5分
そのあとは、さわれるくらいの熱さになったら、洗濯機ですすいで脱水干す。
やけどに注意してくださいね。
臭いのするTシャツも煮ることもあります、が生地がいたむので
おしゃれ着などは、さけたほうがいいでしょう。
お鍋がないわという方
バケツで熱湯につけるというのもいいそうです。
雑草退治のほうですが
まわりに枯れたらいけない植物がなければ
熱湯をかけると簡単です。
わざわざ沸かさなくてもここで使った熱湯をかけたり、
ほうれん草などのおひたしをゆでたあとのお湯などを使いましょう。
その際には、やけどに注意してくださいね。
まとめ
梅雨になると、温度と湿度で雑菌が増えて、不快な臭いが増えてきますよね。
洗濯機は、酸素系漂白剤(粉)で、洗濯ものは、煮沸で臭いとサヨナラしてくださいね。