おちらといこう

「おちらと」は、私の住む地方の言葉で「ゆっくり」とか「気楽」にという意味です。日々のことをおちらと綴っていきたいと思っています。


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

tottorihanakairou

とっとり花回廊フラワーイルミネーションに行ってきました

この前の土曜日、とっとり花回廊のフラワーイルミネーションに行ってきました。 お天気もよく、そんなに寒くもなく、イルミネーションの前に 大山から出てくるきれいなお月様も見られて、得した気分でした。 スポ …

miyajima

広島バスセンターから宮島までの行き方 所要時間 料金

バスで広島バスセンターに着くんだけど、そこから宮島ってどうやって行けばいいの? JR広島駅とちょっと離れてるし、また宮島と反対方向の広島駅に行くの? 広島バスセンターから宮島まで行き方を紹介しますね。 …

buruuberi

ブルーベリー狩りおすすめ農園3選 鳥取県大山周辺

これからブルーベリーが色づき甘くなる季節ですね。 いっぱいブルーベリー食べたい、ブルーベリーでジャムやお菓子を作りたい、 というかたも多いのではないでしょうか。 鳥取県の大山周辺には、ブルーベリー園が …

ehoumaki

恵方巻2018年の方角は? 食べ方のルール 由来について

スポンサーリンク 節分といえば豆まき、そして最近では恵方巻ですよね。 私も最近は恵方巻食べますが、ほんの数年までは知らなかったんですよね。 その年の恵方を向いてとか、いろいろなルールがあるんですよね、 …

coffee

コーヒーかす 雑草対策になる? 肥料になる? 本当はどっちなの?

畑の雑草をなんとかしたいなと、調べていたら コーヒーかすが雑草対策になると書いてあるのを見つけました。 あれ? 肥料になるんじゃなかったっけ? 今まで畑に入れてたんだけど、逆だったの? どっちが本当な …