おちらといこう

「おちらと」は、私の住む地方の言葉で「ゆっくり」とか「気楽」にという意味です。日々のことをおちらと綴っていきたいと思っています。

生活

桜の花にまつわることば 気候、花の様子、お花見から

投稿日:

sakura

桜の花が咲くと、今年も春がきたな〜と感じます。

淡いピンク色の花をみるだけで、心がほっこり。

桜の花にまつわる言葉って、優雅で美しい言葉がたくさんあるんですよ。

そんな言葉を紹介していきますね。

スポンサーリンク
  

桜の開花や気候にまつわる言葉

桜前線(さくらぜんせん)

日本各地の桜(主に染井吉野)の開花予想日の同じ日付の場所をつないだ地図上の線。
3月上旬に九州や西日本からスタートし、次第に北上して5月上旬に北海道に至ります。


花の雨(はなのあめ) 

桜の咲く頃に降るあいにくの雨のこと。


花曇(はなぐもり) 

桜の花の咲く頃の曇り空のこと。


花冷(はなびえ) 

桜の花の咲く頃、急に冷えこむこと。


花散らしの雨(はなちらしのあめ) 

桜の花びらを散らす雨のこと


花の風(はなのかぜ) 

桜を散らしてしまう恨めしい風


桜の花の様子にまつわる言葉

桜雲(おううん)    

桜の花が一面に咲きつづいて、遠方からは白雲のように見えること。


零れ桜(こぼれざくら) 

散る桜。


桜陰(さくらかげ)  

桜の木の陰。


桜流し(さくらながし) 

散った花びらが雨や水に流れていく様子。


桜吹雪(さくらふぶき)  

桜の花びらが乱れ散るさまを雪にたとえて言う語。


残花(ざんか) 

散り残った桜花。


初桜(はつざくら)   

その年に初めて咲く桜の花。咲いて間もない桜の花。


花筏(はないかだ)   

水面に散った花びらが吹き寄せられ流れていく様子。


花明り(はなあかり)  

夜、桜の花の白さで、あたりがぼんやり明るく見えること。

花影(はなかげ・かえい)

水面などに映った桜花の影。


花霞(はながすみ)

遠くに群がって咲く桜の花が白く見えるさまを霧にたとえていう言葉。


花の雲(はなのくも)

花と花が満開になってつらなった雲のような様子。桜雲(おううん)ともいう。


花の雫(はなのしずく) 

花から滴り落ちる雫。


花の露(はなのつゆ)

花の上に宿る露。


花の雪(はなのゆき)

雪のように散る桜花。


花霞(はながすみ)  

遠くに群がって咲く桜の花が白く見えるさまを霧にたとえていう言葉。

スポンサーリンク


お花見にまつわる言葉

桜狩(さくらがり)   

お花見。

花人(はなびと)    

桜を愛でている人のこと。お花見の人。

花篝(はなかがり)   

夜桜を見るために花の下で焚かれる篝火のこと。花雪洞(はなぼんぼり)ともいう。


花衣(はなごろも )

お花見に行く際の女性の美しい着物。


花疲れ

お花見をして疲れてしまうこと。


まとめ

いかがでしたか?

もうひとつおまけに、桜の数え方も

つぼみの時は、「1個、2個」、

ほころんだ個々の桜の花は「1輪、2輪」、

花びらは「1枚、2枚」、

それが舞い散ると「1片、2片(ひとひら、ふたひら)」と数えます。

桜花が数輪まとまっている花房は「1房、2房」と数え、

花房がついた枝全体の数は「1枝、2枝」。

ぜひ桜の季節に使ってみてくださいね。


最後までお読み頂きありがとうございました。

スポンサーリンク

-生活
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

hiyakeedome

日やけ止めのSPFとPAって何? どう選んだらいいの?

暖かくなりお天気もよくなると、レジャーなどおでかけの機会が増える時期。 日焼け対策が必要になってきますよね。いざ日やけ止めを買おうとすると SPF30 SPF50とかPA+ PA++とか書いてあるんだ …

nagareboshi

2019年のペルセウス座流星群はいつ?ピークは?方向は?注意点は?

毎年8月年8月12日、13日頃を中心に活動する流星群ペルセウス座流星群。 今年は8月15日が満月のため明るい月明かりの影響でよくない条件です。 それでも普段よりは、流星が見られそうなので夜空を見上げて …

satsumaimo

さつまいも おすすめいもほり農園 掘ったおいもの保存方法

秋にできるさつまいも、自分で掘って収穫してみませんか。 砂遊び大好きなお子さんは、大喜びしちゃうと思いますよ。 自分で掘ったおいもは、格別においしいことでしょう。 スポンサーリンク

osasimi

パックのお刺身をきれいにお皿へ盛り付ける方法 残ったつまの食べ方

今日スーパーで、お刺身がお買い得で、買ってきました。 はまち、サーモン、いか、サザエ4点で369円って安っ。(今まで最安値) パックのままで出すのは、味気ないけど、お皿に盛り付ける時に上手にいかない。 …

me

目の日焼けでシミができるって本当? 目の日焼けをふせぐにはどうする

先日車の中で地元のラジオを聞いていたら、「眼の日焼けで肌にシミができる」と言ってました。 「えーー目が日焼けするのは知ってるけど、シミができるの?」 と本当かいなと思って調べてみました。 スポンサーリ …