おちらといこう

「おちらと」は、私の住む地方の言葉で「ゆっくり」とか「気楽」にという意味です。日々のことをおちらと綴っていきたいと思っています。

行事

お中元 相手が喪中の場合、贈ってもいいの?贈る時のマナーは?

投稿日:

そろそろお中元を準備する季節になってきましたね。

相手が喪中の場合お中元を贈っていいかどうか、迷ってしまいますよね。

基本的に喪中の場合でも、お中元は贈っても差支えないのですが

いくつか注意しないといけないマナーがあります。

スポンサーリンク
  

お中元 相手が喪中の場合 贈ってもいいの?

お中元は、夏のご挨拶、お世話になっている相手に日頃の感謝、

これからもよろしくお願いしますという気持ちをこめて贈るものですので

四十九日あけていれば贈っても差し支えありません。

しかし、四十九日を過ぎていない場合や、先方が気落ちしている場合は、

時期をずらして暑中見舞や残暑見舞で贈るほうが良いでしょう。

お中元を贈る時期に関しては、地方によって違いがあります。

7月1日〜7月15日   関東、東北、北陸の一部

7月15日〜8月15日   北海道、東海、関西、中四国 北陸の一部

8月1日〜8月15日   九州

この時期をずれる場合は、暑中見舞や残暑見舞で贈りましょう。

お中元 相手が喪中の場合の熨斗

通常お中元は紅白の水引の入ったのし紙をつけて贈りますが、

喪中の場合は水引なしや熨斗のない白い無地のものを利用しましょう。

デパートやお店で購入の場合、

「喪中なので、無地ののし紙で「お中元」の表書きをお願いします」

と伝えれば、対応してくれます。

スポンサーリンク

相手が喪中の場合 何を贈ったらいいの?

御仏前でないなら、喪中のお中元であっても線香などを贈るのは失礼にあたりますから注意しましょう。

毎年同じものを贈っているのであれば、例年どおりのものがいいと思いますが

お盆に御供も多く贈られているでしょうから、保存のきくものを贈るといいですね。

まとめ

喪中であっても、四十九日あけていたら、お中元は贈ってもかまいません。

ただ熨斗には気をつけましょう。

毎年同じお店から送ってて、宛名住所が登録されてる場合

宛名を故人宛にしないように気を付けてください。

スポンサーリンク

-行事
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

christmas

クリスマスに読みたい絵本 2から3才むけのおすすめ7選

クリスマスに読み聞かせたい、プレゼントにしたい絵本を選んでみました。 2才から3才おすすめとしてますが、大人でも十分に楽しめる絵本です。 スポンサーリンク

ohagai botamochi

お彼岸 いつからいつまで なにをするの? おはぎとぼたもちって?

スポンサーリンク お彼岸だね」「お彼岸だからお墓参りに行かなきゃ」 とよく聞くけど、お彼岸っていつなんだろう? お彼岸ってなに? なにをするの? おはぎとぼたもちって? あんまりよく知らなかったりしま …

mothers_day

母の日のプレゼント 花、お菓子以外のおすすめ 7選

母の日のプレゼントって悩みますよね。 感謝の気持ちがあればなんでもいいとよく言われますが あまり好みのものを贈ってもね・・・ 私の母は、お花は好まないし、甘いものは嫌いなので 本当に困ります(笑) そ …

akinonanakusa

秋の七草とは何? いつ咲くの? 覚え方は?

春の七草といえば、「ああ、おかゆに入れて食べる草ね」とでてきますが、 「秋の七草」はなに?と聞かれると、「あれなんだっけ?」 秋の七草はあまり知られてないですよね。 どんな花があるのか、いつ咲くのか、 …

hinaningyo

ひな人形 いつからいつまでかざる?早く片付けないとお嫁に行けない?

雛祭りには、ひな人形を飾り、女の子の健やかな成長を願いますね。 その雛人形は、いったいいつからいつまで飾るもの? 早く片付けないとお嫁にいけないの?  雛人形の疑問におこたえします。 スポンサーリンク