今年は、まだ蛍見に行ってないな〜
と仕事の帰り遠回りして見にいってきましたよ。
といっても、蛍がたくさん飛び交うところじゃなく
一匹、二匹、三匹・・なんて数えられるくらいのとこなんです。
ついた時には、まだまわり少し明るくて
当然まだ飛んでなくて、溝?用水路?(川というよりは・・・)のぞきこんだら
葉の上にいる蛍発見♪
だんだんと暗くなっていくと、一匹、また一匹出てきて、飛び始めました。
ぴかっと光りながら、ゆらゆらと飛ぶ様子は、ほっこり癒されます〜
でもですね、違うひかりかたする蛍がいて
ぴかっぴかっの間隔が狭いんです、その一匹だけ。
突然変異かとも思いましたけど、もしかして種類が違う?
ヘイケボタルかヒメホタル?
光は弱かった気がするけど・・・
ゆらゆらとゆれるようなゲンジボタルの光が
一番風情があって好きだな。
枕草子でも、
一匹二匹が、ぼんやりと光って飛んでいくのも趣があっていいと書かれてるし。
ひかりかたの画像をみつけましたが、んーーーどっちだ?
ヘイケぽかったかも。
ゲンジボタル
ヘイケボタル
ヒメボタル
私が見に行ったところは、写真のところ。
八雲立つ風土記の丘の前の溝?用水路なんです。
こんなとこに蛍がいたの?ってとこなんですよね。
国道432から曲がってすぐくらいのところから、飛んでます。