おちらといこう
「おちらと」は、私の住む地方の言葉で「ゆっくり」とか「気楽」にという意味です。日々のことをおちらと綴っていきたいと思っています。
投稿日:2017年7月4日
-
執筆者:ひさぎ
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
新しい投稿をメールで受け取る
Δ
関連記事
父の日のプレゼント 贈って喜ばれたおすすめプレゼント
6月の第三日曜日は父の日ですね。 母の日にはカーネーションのお花を贈る事が定番ですが、 父の日の贈り物は、何を贈ったら喜んでもらえるのか、 頭を悩ませている方もいらっしゃると思います。 父の日に贈って …
しぶんぎ座流星群2019はいつ?ピークの時間は?方角は?注意点は?
ペルセウス流星群、ふたご座流星群と並ぶ三大流星群のひとつ「しぶんぎ座流星群」が 年明けに見られます。 しぶんぎ流星群の見られる時期時間、方向や注意点など紹介していきます。 スポンサーリンク
じゃがいもをマルチ栽培 土寄せも雑草とりもいらず 収穫簡単
私は、市民農園を借りて野菜を作っているのですが、 昨日教えてもらったジャガイモ栽培方法が、あまりに衝撃的で簡単そうで(これが重要) 次は、絶対これにしようと思った方法を紹介しますね。 マルチを使って栽 …
日焼け止め 虫除け 同時に使っていいの? 順番は? お化粧は?
数年前から、畑をしてるんですが 初めた年の夏 蚊がいっぱいでてきて、 虫除けしなくっちゃとスプレーしたのですが 日焼け止めを塗って、虫除け・・「あれ同時に使っていいのかな?」 その時、ふと疑問に思った …
クリスマスの飾りいつからかざる?いつまで?ツリーのかざりの意味
ハロウィンが終わると、街は一気にクリスマスにかわりますよね、 まだ11月はじまったばかりだし、家でクリスマスのかざりは早いよね・・・ 普通はいつからかざるもんなんだろう?と疑問がわいてきますよね。 私 …
最近の投稿
最近のコメント
アーカイブ
カテゴリー
メタ情報
2020/07/29
大鬼谷オートキャンプ場でソロキャンプ
2020/06/13
島根県松江市八雲町で蛍をみてきました
2019/11/05
島根奥出雲町 金言寺の大イチョウを見にいってきました
2019/10/15
マコモダケって何?栄養効能は?下処理の方法や食べ方
2019/10/02
上淀廃寺跡に彼岸花を見にいってきました