おちらといこう

「おちらと」は、私の住む地方の言葉で「ゆっくり」とか「気楽」にという意味です。日々のことをおちらと綴っていきたいと思っています。

おでかけ

クリスマスデートにおすすめ 恋人の聖地バレンタインパーク作東(岡山県)

投稿日:2017年12月8日 更新日:

hosizora

恋人にはクリスマスデートは、お誕生日のデートと同じくらい大切なものですよね。

そんなクリスマスのデートに恋人の聖地と言われているバレンタインパーク作東はいかがでしょう。

イルミネーションやクリスマスのイベント、花火も予定されています。

クリスマスよりちょっと早めのふたご座流星群を見るデートはいかがでしょうか。

スポンサーリンク
  

バレンタインパーク作東

岡山県美作市江見の豊かな自然の中にある「愛」をテーマにした多目的パークで

フランス人画家・レイモン・ペイネ原作の像、愛の泉がシンボルとなっており、

2007年10月に“恋人の聖地”に認定されています。

ペイネのイラストは、メルヘンチックな恋人のイラストが多く

多くの人が一度は目にしたことがあるのではないでしょうか。

広大な敷地内にある高さ30mの「作東タワー」は2階部分が展望バルコニーとなっており

江見市街地やバレンタインパーク作東を望むことができます。

また12個のベルと1個のスイングベルからなるカリヨンの美しい音色を楽しむことが出来ます。

「作東文化芸術センター」1階エントランスのオルフェ像はフランスの彫刻家ロダンの作品で、

世界に12体しかないものの一つです。

2階にある「美作市立作東美術館」は、レイモン・ペイネの作品を展示しています。

美作市立作東美術館
営業時間 9:30~16:30(入館は16:00まで)
休館日  毎週月曜日(祝日の場合はその翌日)、第3日曜日、年末年始
料金   大人300円 高大学生200円 小中学生150円)

他に、フレンチが楽しめるレストランがある作東バレンタインホテル、

スポーツ施設などがあります。


イルミネーションは、12月1日(金曜日)から25日(月曜日)18時から21時

作東バレンタインホテル、作東タワー周辺にLED約1万球のイルミネーションが点灯されます。

入園料、駐車場無料です。

住所 岡山県美作市江見945

電話番号 0868-75-1111 (作東総合支所)

アクセス JR姫新線美作江見駅/車5分
     中国自動車道作東IC/車5分
     中国ハイウェイバス作東下車/タクシー3分


みまさか観光なびホームページ

http://www.city.mimasaka.lg.jp/kanko/

作東バレンタインホテルホームページ

http://hotel-valentine.jp/

サンクチュアリオブバレンタイン スペシャル

X’masイベントとして、作東バレンタインホテルでイベントが開催されます。

平成29年12月23日(土曜日)17時から

賛美礼拝 17時

クリスマスライブコンサート 18時30分

イルミネーション点灯
(12月1日から25日 18時~21時)

冬の花火1000発 19時45分から

料金は無料です。

イルミネーションは、12月1日(金曜日)から25日(月曜日)18時から21時

作東バレンタインホテル、作東タワー周辺にLED約1万球のイルミネーションが点灯され

デートにはぴったりのロマンチックな雰囲気になります。

作東バレンタインホテルクリスマスディナー 平成29年12月22日(金曜日)から24日(日曜日)

お一人さま¥7,560(税込)

作東バレンタインホテルホームページ

http://hotel-valentine.jp/

スポンサーリンク

ふたご座流星群デート

クリスマスよりは少し早い時期ですが、早めのクリスマスデートはいかがでしょう。

クリスマス時期よりは人も少なくふたりでゆっくりとすごせるかも。

2017年のふたご座流星群の流れ星の2017年のピークは、

12月14日16時(午後4時)ごろと予想されています。昼間ですので、

実際にはその前後の時間帯が一番見やすいことになります。

つまり12月13日の宵から14日の明け方にかけてと、

14日の宵から15日の明け方にかけての2夜が見ごろとなります。

ホテルでのディナーやイルミネーションを楽しんだあとに

ふたりで澄んだ夜空を見上げて流れ星を探してみませんか。

ここは周囲に灯りが少なく星空を見るのには最適なスポットです。


まとめ

イルミネーションもふたご座流星群は、外ですので、暖かくしてお出かけください。

でも二人なら寒ほうがいいのかもしれませんね、

自然に手もつなげるし、より近くに寄り添えるし。

楽しい時間がすごせますように。

最後まで読んでいただいてありがとうございます。

こちらもどうぞ

イルミネーションデートの注意点 二人の距離を縮めましょう

スポンサーリンク

-おでかけ
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

おすすめかけ流し日帰り温泉スポット3選 島根 癒されてください 

島根県にはたくさんの温泉があり、かけ流しでも500円前後で利用できる日帰り温泉もたくさんできています。 スポンサーリンク 私がいままで行ったなかで、お気に入り、いやされた温泉を紹介したいと思います。 …

kai

貝採りに行ってきました 貝のゆで方

貝採りといっても、太平洋側のように、潮干狩りができるところはないので 岩場での小っちゃい貝になるんですけどね。 大きいのも売れてるので、きっと深いとことか地元の人の秘密の場所?には 大きいのもいると思 …

おすすめ夕日スポット 海に沈む夕日

スポンサーリンク 島根で夕日スポットというと、宍道湖が一番にでてくると思いますが 他にも、水平線に沈む夕日もとてもきれいです。 日本海に沈む夕日が見られる夕日スポットを4か所ご紹介します。 スポンサー …

morinosu4

もりのす 島根県飯南町ふるさとの森に行ってきました

スポンサーリンク 以前島根県民の森と言われてた時から、お気に入りのキャンプ場で、キャンプ、ディキャンプによく行ってました。 数年前から、おしゃれな宿泊施設に変わってるんですよ。キャンプ場も島根県から「 …

hotaru

島根県松江市八雲町で蛍をみてきました

5月下旬から6月にかけて、蛍の季節ですよね。 先週娘たちが蛍見に行ってきて飛んでたよと聞いてたいたので 昨日八雲町のほうへ蛍狩りにいってきました。 スポンサーリンク