おちらといこう

「おちらと」は、私の住む地方の言葉で「ゆっくり」とか「気楽」にという意味です。日々のことをおちらと綴っていきたいと思っています。


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

suzumebachi

スズメバチ どこにいる?刺されないための対策法 刺された時の対処法

夏から秋にかけて、スズメバチに刺された被害を聞くことが多くなってきます。 7月~10月は、スズメバチの子育てのために気が荒くなっているためですが、 その時期って、海や野山に遊びに行くことが多くなる季節 …

夏休み 子供と一緒にお昼ごはんをつくろう 自由研究にもおすすめ

スポンサーリンク 夏休み、毎日のお昼大変ですよね。 給食って、ほんとうにありがたい、早く新学期はじまってくれないかな、なんて思っちゃいますよね。 そんなとき、お子さんと一緒に楽しくお昼ごはんを作ってみ …

ruuzugataki

子供と水遊び カヌーも楽しめる川 マイナスイオンたっぷりの滝

川遊びは楽しいものですよね、 小さいお子さんから遊べて、カヌーまで楽しめる川と、 マイナスイオンたっぷりで、駐車場から遊歩道で行けちゃう滝を紹介します。 スポンサーリンク

雷 屋外にいる時どこに落ちやすい?安全な場所は?安全な場所がない時には?

最近、ゲリラ豪雨とともに雷がなったり落ちるニュース画像をよく目にしますよね。 屋内にいる時には、比較的安全かなと思いますが、(家に落ちることもありますが) 外にいる時など、どうしたらいいのか迷いますよ …

今井翼さんが、メニエール病 私のメニエール病場合

「タッキー&翼」の今井翼さんが、メニエール病を再発した。 というニュースがネットに流れてて 私も5年前にメニエール病になったことを思い出しました。 最近は、全然めまいもなく元気にすごしていたので、すっ …