おちらといこう

「おちらと」は、私の住む地方の言葉で「ゆっくり」とか「気楽」にという意味です。日々のことをおちらと綴っていきたいと思っています。


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

ka

蚊にさされたかゆみをとめる方法 薬を使わない あとにならない方法

先日、畑で蚊にさされてかゆいとかきながら帰ってきて 体を洗うと、不思議にかゆみがなくなるのは、なぜか調べてみると書きました。 いろいろ調べてみました、納得の理由がありました。 調べてみると他にもいろい …

2018花火大会日程 島根東部

スポンサーリンク 夏の楽しみといえば、海、お祭り、花火大会。 花火って、いくつになっても、ワクワクしますよね。 島根東部の花火大会の日程を調べました。 スポンサーリンク

節分 愛犬といっしょに楽しむ豆まき

節分 豆まきは、お子さんがいる家庭では、イベントですよね。 豆をまくと愛犬も喜んでついてきて、まいた豆を食べる こんなこともあるかもしれませんが、ちょっとまってくださいね。 私の友人でこれで獣医さんと …

今井翼さんが、メニエール病 私のメニエール病場合

「タッキー&翼」の今井翼さんが、メニエール病を再発した。 というニュースがネットに流れてて 私も5年前にメニエール病になったことを思い出しました。 最近は、全然めまいもなく元気にすごしていたので、すっ …

christmas_chicken

クリスマスローストチキンのおいしい温め方 切り方 アレンジレシピ

スポンサーリンク クリスマスになるとスーパーでも一羽まるごとのローストチキンが売れてます。 見るからに美味しそうで、これがあればクリスマスの食卓が豪華に見えますよね。 でも、これどうやって温めたらいい …