おちらといこう

「おちらと」は、私の住む地方の言葉で「ゆっくり」とか「気楽」にという意味です。日々のことをおちらと綴っていきたいと思っています。


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

ajisai

6月に咲く花 名所めぐり 紫陽花 しょうぶかきつばた ポピー 山陰

しとしとと雨が続く梅雨、うっとおしくて何もしたくなくなりますよね。 そんな時期ならではの美しく咲く花があります。 梅雨を忘れさせてくれるお花を見にでかけませんか。 スポンサーリンク

無料や格安で楽しめるおすすめキャンプ場7選 岡山県

最近のキャンプ場の料金って高いと思いませんか? うちがキャンプをはじめたころには、 2,3千円で、そこそこ施設のととのったキャンプ場が利用できましたが 今は4千円とか5千円とか、えっそれって1泊で?と …

母の日鉢植えのカーネーションつぼみが咲かない。どうしたら咲くの?

母の日に贈られたカーネーション。 たくさんのつぼみがついて、たくさん花を咲かせると思っていたら そのままかれてしまうってことよくありますよね。 大切な人にもらった花は一日でも長く咲かせたいですよね。 …

fukadakouen

ゴールデンウイークに子供と行きたいおすすめ公園 5選 島根県東部

もうすぐGWですね。お天気がいいと(お天気がよくなくても?)子供たちから 「どこか遊びに行こうよ」とお出かけの催促。 連休に、親子で無料で楽しめる公園、雨の日でも楽しめる施設を紹介します。 スポンサー …

潮干狩り すぐに食べられます あさりの砂出し 50度洗い

スポンサーリンク 潮干狩りの楽しめる季節になりましたね。 バーベーキューの予定なら、あさりもすぐに料理して食べられるといいですよね。 たった5分で砂出しできちゃう方法、50度のお湯の作り方、簡単な料理 …