おちらといこう

「おちらと」は、私の住む地方の言葉で「ゆっくり」とか「気楽」にという意味です。日々のことをおちらと綴っていきたいと思っています。


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

christmaspresent

クリスマスプレゼント 2才の女の子がよろこぶものは?

もうすぐクリスマスですね。 上手に歩けるようになって、言葉も少しずつ覚えてきて 人の 特にママのまねっこ大好き、2才の女の子、ほんとにかわいいですよね。 そんなかわいいお子さんやお孫さんにこんなクリス …

日焼け止め 虫除け 同時に使っていいの? 順番は? お化粧は?

数年前から、畑をしてるんですが 初めた年の夏 蚊がいっぱいでてきて、 虫除けしなくっちゃとスプレーしたのですが 日焼け止めを塗って、虫除け・・「あれ同時に使っていいのかな?」 その時、ふと疑問に思った …

そらまめ食べたい!! おすすめ食べ方 保存方法 

スポンサーリンク そらまめの季節がやってきましたね。 畑のそらまめは、もう少しという感じですが、スーパーにはでてきましたね。 ビールがすすんで困っちゃうイチオシの食べ方 他のおすすめの食べ方、保存の方 …

keirounohi

敬老の日 おじいちゃんおばあちゃんにお菓子を作ってプレゼントしよう

もうすぐ敬老の日ですね。 大好きなおじいちゃんやおばあちゃんに、お菓子を作ってプレゼントしませんか。 簡単に作れるお菓子を紹介しますね。 スポンサーリンク

すいか復活? 実ができています きゅうりも復活収穫中 

もうだめだ、これからどんどん枯れていくと思っていた西瓜でしたが 一部元気なツルがあり、そこに小さな実がついてました。 日にちがたつうちに、実が今確認できているのが3個 このまま大きくなってくれーーーー …