おちらといこう

「おちらと」は、私の住む地方の言葉で「ゆっくり」とか「気楽」にという意味です。日々のことをおちらと綴っていきたいと思っています。


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

meranose

シミもう悩まないメラノーセ 送られてきました 使い初めました

ネットで注文して、約1週間で送られてきました。 ポストに入ってたってことはメール便? ん?送料を600円別途プラスしたのに?とちょっと疑問には感じましたけどね。 お約束通り、メラノーセ2本 美容ゼリー …

かみくの桃源郷にキャンプに行ってきました

近いので、日帰りの利用ばかりしていたかみくの桃源郷ですが、 今回、20年くらい前のスクリーンテントがたてられるか ちょっと試しにどこかでたててみようということになって 近いし、料金も安いし、かみくの桃 …

easter

イースターは どんな日?いつ?卵やうさぎのわけ なにをするの?

最近日本でも、「イースター」という言葉を聞くようになってきましたが 聞いたことはあるけど、でもイースターっていったい何の日? と思いますよね。いったいなにをするのか?なぜ卵やうさぎ? わからないことが …

rakkasei

落花生を掘ってみました 落花生のゆで方 その他の秋冬野菜

CA3C0313 ずっと畑に行けなくて、気になってましたが、 大根や白菜など順調にそだっていてひとあんしん。 落花生の葉が少し黄色くなりはじめてたので、1株ほど掘ってみました。 スポンサーリンク

ajisai

6月に咲く花 名所めぐり 紫陽花 しょうぶかきつばた ポピー 山陰

しとしとと雨が続く梅雨、うっとおしくて何もしたくなくなりますよね。 そんな時期ならではの美しく咲く花があります。 梅雨を忘れさせてくれるお花を見にでかけませんか。 スポンサーリンク