おちらといこう
「おちらと」は、私の住む地方の言葉で「ゆっくり」とか「気楽」にという意味です。日々のことをおちらと綴っていきたいと思っています。
投稿日:2017年5月16日
-
執筆者:ひさぎ
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
新しい投稿をメールで受け取る
Δ
関連記事
お盆 2017お盆休み いつからいつまで お盆の意味や行事は?
お盆というと、8月の中頃だったな、いつからいつまでだっけ? スポンサーリンク 今年は、いつからいつまでお盆休めるのかな? と気になる人もいると思います。 お盆期間は、いつからいつまで? 「山の日」とお …
雪道や凍結路の歩き方 滑らないコツ 滑りやすい危険個所 便利グッズ
この季節、強い寒気で、いつもはあまり雪の積もらない地方でも 積雪することがありますよね。 慣れない雪道や凍結した道の歩き方や滑らないコツ 危険な箇所、あると便利なグッズなど紹介します。 スポンサーリン …
すいか復活? 実ができています きゅうりも復活収穫中
もうだめだ、これからどんどん枯れていくと思っていた西瓜でしたが 一部元気なツルがあり、そこに小さな実がついてました。 日にちがたつうちに、実が今確認できているのが3個 このまま大きくなってくれーーーー …
新月の願い事 次の牡羊座の新月の日時と叶いやすい願い事のキーワード例文など
新月が起こる時に月が位置している星座の影響をうけるので それぞれ違う力をもっています。 新月の星座の力を借り、願い事をさらに叶いやすくしましょう。 おひつじ座の新月の日時、叶いやすい願い事のキーワード …
コーヒーかす 雑草対策になる? 肥料になる? 本当はどっちなの?
畑の雑草をなんとかしたいなと、調べていたら コーヒーかすが雑草対策になると書いてあるのを見つけました。 あれ? 肥料になるんじゃなかったっけ? 今まで畑に入れてたんだけど、逆だったの? どっちが本当な …
最近の投稿
最近のコメント
アーカイブ
カテゴリー
メタ情報
2020/07/29
大鬼谷オートキャンプ場でソロキャンプ
2020/06/13
島根県松江市八雲町で蛍をみてきました
2019/11/05
島根奥出雲町 金言寺の大イチョウを見にいってきました
2019/10/15
マコモダケって何?栄養効能は?下処理の方法や食べ方
2019/10/02
上淀廃寺跡に彼岸花を見にいってきました