おちらといこう

「おちらと」は、私の住む地方の言葉で「ゆっくり」とか「気楽」にという意味です。日々のことをおちらと綴っていきたいと思っています。


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

obon

お盆 2017お盆休み いつからいつまで  お盆の意味や行事は?

お盆というと、8月の中頃だったな、いつからいつまでだっけ? スポンサーリンク 今年は、いつからいつまでお盆休めるのかな? と気になる人もいると思います。 お盆期間は、いつからいつまで? 「山の日」とお …

keirounohi

敬老の日のプレゼント おすすめスィーツ

敬老の日に、いつもお世話になっているおじいちゃんおばあちゃんに、 おいしいスィーツを贈りたいなと思っている人も多いと思います。 日持ちもしておいしいスイーツの紹介をしますね。 メッセージを入れられるも …

金運アップパワースポット神社 6選 山陰

新しい年を迎え、初詣に出かける時、どこに行こうかな? やっぱり金運アップの神社に行こうかなと思う方も多いのではないでしょうか。 私もそうなので・・・(*’▽’) 山陰の金運アッ …

okuranohana

大根、ほうれん草、ラディシュの種まきしました ニンニクも 

オクラの花です、きれいですよね。 めっきりと涼しくなって、そろそろと思ってた秋冬野菜の種まきとニンニクを植えました。 夏野菜は、ゴーヤ、空心菜、ナスは まだもう少しとれそう。 でも、夏野菜をさっさと片 …

miyajimaootorii

宮島旅行楽しみました 宮島口の駐車場のこと おすすめスポットなど

先日書いてた、宮島に遊びに行ってきました。 一番の問題の宮島口の駐車場空いてるかなと心配してましたが、駐車場を確保でき一安心。 大阪から新幹線でやってくる息子とも、JR宮島口で会えたし、楽しい宮島にな …