おちらといこう

「おちらと」は、私の住む地方の言葉で「ゆっくり」とか「気楽」にという意味です。日々のことをおちらと綴っていきたいと思っています。

おでかけ

ひまわり畑 おすすめスポット 兵庫県

投稿日:

himawari2

暑い夏に黄色い大きな花を咲かせて元気をくれるひまわり。

すこし足を伸ばして、ひまわりを見にいきませんか?

日々の忙しさ、わずらわしさを忘れさせてくれますよ。

スポンサーリンク
  

佐用町南光ひまわり祭り

兵庫県佐用郡佐用町林崎839
南光スポーツ公園周辺

問い合わせ 0790-82-0670 佐用町 商工観光課

入園料 200円

駐車場 500円(普通車)  南光スポーツ公園駐車場

見頃時期 2017年7月上旬~8月上旬  120万本
町内6地区にて、見頃になる時期をずらして計画的に栽培しています。

ひまわり祭り 2017年7月15日(土)~30日(日)8時30分~17時

JR姫新線播磨徳久駅から徒歩約25分、
JR姫新線播磨徳久駅から無料シャトルバスで約5分(土日祝日の昼間のみ)

中国自動車道佐用ICから約10分

町内6地区に広がる休耕田に、約120万本のひまわりが咲きます。

川辺に咲くひまわりや段々に広がるひまわりなど、

地区によって違った風情を楽しめるほか、

それぞれ見ごろが異なるので長期間にわたってひまわりを見ることができます。

日曜日には駐車場が満車になることがあるので、

早めにお出かけになる方がいいようです。

http://www.town.sayo.lg.jp/cms-sypher/www/info/detail.jsp?id=3614

スポンサーリンク

たんとう花公園 ひまわり畑

兵庫県豊岡市但東町畑山 たんとう花公園

問い合わせ 0796-54-0500 但東シルクロード観光協会 

入園料  300円 / 中学生以下無料

駐車場 無料(170台)

見頃時期 毎年8月上旬~中旬  50万本

京都縦貫道 与謝天野橋立ICから25分
舞鶴若狭自動車道 福知山ICから40分
播但自動車道 和田山ICから40分


豊岡市の里山の休耕田を50万本のひまわりで一面黄色に。

開花期間中は、ひまわりを無料で摘み取ることができるのもうれしいですね。

ひまわりの他に、町内4か所で田んぼアートも見られます。

http://tantosilk.gr.jp/

ひまわりの丘公園のひまわり畑

兵庫県小野市浄谷町

問い合わせ 0794-63-1000 兵庫県小野市 地域振興部産業課
 
入場無料

駐車場無料(150台)

見頃時期 2017年7月上旬~中旬  50万本

山陽自動車道 三木・小野ICから北へ約10分、
中国自動車道 滝野・社ICから南へ約15分

植えられてるのが「ハイブリッドサンフラワー」や

「コング」という背の高い多輪咲きの品種、花が次々に咲くひまわりで

今年は、いっそう華やかな黄色のじゅうたんになりそうですね。

http://www.city.ono.hyogo.jp/1/8/32/2/1/4/n175/



こちらもどうぞ



ひまわり畑 おすすめスポット 中国地方


最後まで読んでいただいてありがとうございます。

スポンサーリンク

-おでかけ
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

2019年松江水郷祭湖上花火大会 日程 アクセス 駐車場 場所とり 

松江水郷祭は、水の都 松江の夏の風物詩、西日本最大級の湖上花火大会です。 昨年2018年は1日だけの花火打ち上げでしたが、今年2019年は土曜日日曜日の2日間との発表がありました。 2019年の日程、 …

oogamiyamajinja

大山の紅葉 見ごろの時期 大山寺周辺おすすめスポット イベントの紹介

大山の紅葉の見ごろ、大山寺周辺の歩いて紅葉を見てまわれるスポット 「ブナのトンネル大山環状道路を歩こう」のイベントの紹介します。 スポンサーリンク

sasako

海水浴におすすめ島根半島のビーチ 5選

夏といえば、海ですね。 島根半島には、南の島?と思うくらい綺麗な海があるんですよ。 遠浅で子供にも安心、近くで釣りも楽しめたり、 キャンプができる海水浴場など、いろいろなビーチがあります。 島根半島の …

himawari

ひまわり畑 おすすめスポット 中国地方

青い空に映える一面のひまわりの花。 日本じゃないような風景ですが、今あちこちで見られるんです。 中国地方でおすすめのひまわり畑を紹介します。 デートにもいいですね。 スポンサーリンク

buruuberi

ブルーベリー狩りおすすめ農園3選 鳥取県大山周辺

これからブルーベリーが色づき甘くなる季節ですね。 いっぱいブルーベリー食べたい、ブルーベリーでジャムやお菓子を作りたい、 というかたも多いのではないでしょうか。 鳥取県の大山周辺には、ブルーベリー園が …