おちらといこう

「おちらと」は、私の住む地方の言葉で「ゆっくり」とか「気楽」にという意味です。日々のことをおちらと綴っていきたいと思っています。

行事

バレンタインデー 彼に(ご主人に)おすすめプレゼント

投稿日:

もうすぐバレンタインデーですね。

お付き合いのある彼やご主人へのプレゼントってどうしてますか?

自分も楽しめるおすすめスイーツやかわいい小物など紹介していきますね。

スポンサーリンク
  

おすすめスイーツ

ルタオ 奇跡の口どけセット ショコラスペシャル

味は間違いないルタオのショコラドゥーブル+選べるもう1品(ショコラドゥーブル

サンサシオン、ブリック オ フロマージュ、オレンジキャラメルロール)のセットです。

ショコラドゥーブルは、濃厚なのにくどくなく、甘いものが苦手という彼にもおすすめ。

半解凍状態でも、濃厚なアイスクリームのような感じでおいしいですよ。

フェアトレードのホットチョコレート

ちゃんとチョコレートの味がするホットチョコレートです。

それでいて、しつこくなくて、寒い日に二人で飲んでほっとしてはいかがでしょうか。

可愛い缶のパッケージなので、空いたら小物入れなどにリサイクルしてもとってもおしゃれですね。

おすすめグッズ

カラフル名刺入れ

お値段が手頃なのに、質感や手触り感触がよく

ふたがマグネットなので 名刺を出すタイミングにもたつかないです。

名刺だけでなく、カード入れにも、最近はポイントカードが増えましたよね。

色が8色あるので、色違いでふたりでもつのもいいかもしれませんね。

I GEMELLI/イ・ジェメリのシルバーキーリング

イタリアで幸運とされるレッドを用いた帆船(ヨット)

「安定」「力」「希望」と言った意味を持つイカリ

舵をあやつることから「指導力」の意味合いなど持ち、

地中海をイメージした鮮やかなブルーを取り入れた 舵輪(だりん)

この三つをモチーフにしたイタリア製シルバーキーリングです。

モチーフは取り外し可能で、付け替えOK。

まとめ

「喜んでくれるかな?」と考えながらグッズを選ぶのも楽しいですよね。

寒い日が続きますが、二人でスイーツを食べて

暖かいバレンタインをおすごしください。

スポンサーリンク

-行事
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

christmas_chicken

クリスマスローストチキンのおいしい温め方 切り方 アレンジレシピ

スポンサーリンク クリスマスになるとスーパーでも一羽まるごとのローストチキンが売れてます。 見るからに美味しそうで、これがあればクリスマスの食卓が豪華に見えますよね。 でも、これどうやって温めたらいい …

父の日のプレゼント何がいい?お父さんに喜んでもらえるものは?

スポンサーリンク 今年の父の日は,6月18日(日)です。 母の日は定番のお花やスィーツがありますし、 同性なので大体どういうものが喜ばれるか見当が付きますが 父の日は、何を贈ったらいいのかな?と悩みま …

クリスマスプレゼント 3才の女の子におすすめおもちゃ 

クリスマスプレゼント お子さんやお孫さんのプレゼントは何にしようかと悩みますよね。 うちにも3才の女の子の孫がいます、今までは「アンパンマン」一番大好きだったのが 少しずつ変わってきました。女の子のお …

hinamatsuri

ひなまつり(桃の節句)ひな人形の由来 ひな人形の登場人物は誰?

雛まつり(桃の節句)って何?なんでひな祭りにはひな人形を飾るの? おひなさま、お内裏さま、三人官女など飾られたひな人形の人たちは誰? 雛人形のひな壇が赤いのはどうして? などなど、 子どもに聞かれるこ …

keirounohi

敬老の日 おじいちゃんおばあちゃんにお菓子を作ってプレゼントしよう

もうすぐ敬老の日ですね。 大好きなおじいちゃんやおばあちゃんに、お菓子を作ってプレゼントしませんか。 簡単に作れるお菓子を紹介しますね。 スポンサーリンク