おちらといこう

「おちらと」は、私の住む地方の言葉で「ゆっくり」とか「気楽」にという意味です。日々のことをおちらと綴っていきたいと思っています。


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

hahanohi

母の日のプレゼント 義母にはじめて贈る時に何を贈る?予算は?

5月の第2日曜日は、母の日ですね。 今年、はじめて義母へ母の日のプレゼントを贈るという人も多いと思います。 良好な関係を築くために、何を贈ったらいいのかな?予算は?と悩んだりしますよね。 喜んでもらえ …

宍道湖の夕日おすすめスポット 時間やアクセス方法、駐車場など

地元に住んでいて何度見ても心奪われるほど美しい宍道湖の夕日。 日がだんだんと落ちてくると、嫁が島のむこうの空と湖が赤く染まり 大きな太陽が沈んでいく景色は、言葉にできない美しさです。 そんな宍道湖の夕 …

tottorisakyu

鳥取砂丘でポケモンGO

さっき、今日からはじまったポケモンGOを地元のテレビニュースで流してました。 今日だけでも1万5千人の人でにぎわったとか。 なのでいつもは砂丘にポツンポツンと見える人も、 今日の画像にはたくさんの人が …

osasimi

パックのお刺身をきれいにお皿へ盛り付ける方法 残ったつまの食べ方

今日スーパーで、お刺身がお買い得で、買ってきました。 はまち、サーモン、いか、サザエ4点で369円って安っ。(今まで最安値) パックのままで出すのは、味気ないけど、お皿に盛り付ける時に上手にいかない。 …

morinosu4

もりのす 島根県飯南町ふるさとの森に行ってきました

スポンサーリンク 以前島根県民の森と言われてた時から、お気に入りのキャンプ場で、キャンプ、ディキャンプによく行ってました。 数年前から、おしゃれな宿泊施設に変わってるんですよ。キャンプ場も島根県から「 …