おちらといこう
「おちらと」は、私の住む地方の言葉で「ゆっくり」とか「気楽」にという意味です。日々のことをおちらと綴っていきたいと思っています。
投稿日:2018年6月18日
-
執筆者:ひさぎ
comment コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント
名前 *
メール *
サイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
新しい投稿をメールで受け取る
Δ
関連記事
雪にまつわる言葉 雪の様子 降る時期 積もった様子から
北の地方では、もう積雪のたよりも聞かれますが、 私の住む地方では、そろそろ初雪かなという時期です。 「雪」というと、ホワイトクリスマスや舞うように降ってくる雪などイメージされて、 なんとなくロマンチッ …
足湯で温泉三昧 島根の足湯を紹介
温泉がうれしい季節になってきましたね。 温泉入っていく時間はないけど、服を脱いでみんなと入るのはちょっと・・・ なんて時に、「足湯」はいかが? 良質なお湯の島根の温泉の足湯で、ちょっと一息していきませ …
夫婦でキャンプ、ディキャンプにいきませんか?
スポンサーリンク もうすぐGW、楽しみという人も仕事だよという人もいるでしょうね。 私も前半は、しっかり仕事です。 天気がよければキャンプ行こう(楽しみ♪) はじめは、こどもたちとのファミリーキャンプ …
東京ディズニーランド パレードを見てきました
ハロウィンの東京ディズニーリゾート、盛り上がってますよね。 スポンサーリンク 先日、3才の女の子の孫の子守役で行ってきました(*^_^*) 私は、初ディズニーランドでワクワク。 平日(水曜日)だったの …
新月の願い事 魚座の新月の日時と叶いやすい願い事のキーワード 例文
ほぼ一か月に一度訪れる新月。 新月が起こる時に月が位置している星座の影響をうけるので それぞれ違う力をもっています。 星座の力を借り、願い事をさらに叶いやすくしましょう。 次の魚座の新月の日時と叶いや …
最近の投稿
最近のコメント
アーカイブ
カテゴリー
メタ情報
2020/07/29
大鬼谷オートキャンプ場でソロキャンプ
2020/06/13
島根県松江市八雲町で蛍をみてきました
2019/11/05
島根奥出雲町 金言寺の大イチョウを見にいってきました
2019/10/15
マコモダケって何?栄養効能は?下処理の方法や食べ方
2019/10/02
上淀廃寺跡に彼岸花を見にいってきました