おちらといこう

「おちらと」は、私の住む地方の言葉で「ゆっくり」とか「気楽」にという意味です。日々のことをおちらと綴っていきたいと思っています。


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

tsuki

新月の願い事 次の牡牛座の日時や叶いやすい願い事のキーワード 例文

新月が起こる時に月が位置している星座の影響をうけるので それぞれ違う力をもっています。 新月の星座の力を借り、願い事をさらに叶いやすくしましょう。 次の牡牛座の日時、牡牛座の新月に叶いやすい願い事のキ …

hinaningyo1

大人女子におすすめ雛人形  お部屋のインテリアにもぴったり

女の子の健やかな成長祈って飾られるひな人形ですが 最近は大人の女性たちが“自分用”として、季節のインテリアとして 新たにひな人形を購入するケースが増えています。 孫の初節句に、自分のための“ついで買い …

潮干狩り すぐに食べられます あさりの砂出し 50度洗い

スポンサーリンク 潮干狩りの楽しめる季節になりましたね。 バーベーキューの予定なら、あさりもすぐに料理して食べられるといいですよね。 たった5分で砂出しできちゃう方法、50度のお湯の作り方、簡単な料理 …

おせち料理簡単な作り方 レンチンでできる田作りなど

おせち料理、きれいに詰められたおせちって買うと高いですよね。 でも作るのって、むずかしいのでは?と思っていませんか? 全部手作りとなると時間もかかりますので大変ですが 時間もかからずに簡単にできるもの …

keirounohi

敬老の日のプレゼント 保育園幼稚園児の孫からの簡単手作り 

もうすぐ敬老の日ですね。敬老の日のプレゼントって悩みますよね。 「まだまだ年寄りじゃない、年寄り扱いするな」 誰がみても年寄りなのに、そういわれてしまうと困りますよね(笑) でも、かわいい孫から「おじ …