おちらといこう

「おちらと」は、私の住む地方の言葉で「ゆっくり」とか「気楽」にという意味です。日々のことをおちらと綴っていきたいと思っています。


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

ka

赤ちゃんの虫よけ対策 子供や肌の弱い人にもおすすめ イカリジン

夏、おまつりやアウトドア、 赤ちゃんにもいろいろな楽しいところに連れてってあげたい季節ですよね。 でも、外で心配なこと「虫刺され」ですね。 最近は、デング熱やジカウイルスを媒介する蚊も心配ですし、 赤 …

nagaikinisosiru

長生きみそ汁をつくりました 長生きみそ玉作り方 健康効果

テレビで紹介されてた順天堂大学医学部小林弘幸教授が考案した 長生きみそ汁をつくってみました。 4つの材料を使って味噌玉をつくりおきしておけば、 いつでもすぐ長生きみそ汁ができます。 長生きみそ汁をつく …

santaclaus

サンタクロースから手紙をもらおう おすすめサービス3選

サンタクロースからお手紙がもらえるサービス知ってますか? フィンランドからサンタクロースから手紙が届いたら、 クリスマスを楽しみに待ってるお子さんは、きっと大喜びですね。 事前に申し込んでおくことで、 …

natsubate

夏バテ解消 原因と対処方法 食欲のない時におすすめ食べ物

スポンサーリンク 「今日も暑いですね。」というのが挨拶になるくらい、 まだまだ夏のはじめというのに毎日暑い日が続きますね。 もう、なんとなく体がだるい、食欲がないなど  もう夏バテ気味の人も多いのでは …

父の日のプレゼント何がいい?お父さんに喜んでもらえるものは?

スポンサーリンク 今年の父の日は,6月18日(日)です。 母の日は定番のお花やスィーツがありますし、 同性なので大体どういうものが喜ばれるか見当が付きますが 父の日は、何を贈ったらいいのかな?と悩みま …