おちらといこう

「おちらと」は、私の住む地方の言葉で「ゆっくり」とか「気楽」にという意味です。日々のことをおちらと綴っていきたいと思っています。

行事

サンタクロースから手紙をもらおう おすすめサービス3選

投稿日:2017年11月8日 更新日:

santaclaus

サンタクロースからお手紙がもらえるサービス知ってますか?

フィンランドからサンタクロースから手紙が届いたら、

クリスマスを楽しみに待ってるお子さんは、きっと大喜びですね。

事前に申し込んでおくことで、サンタクロースから手紙を受け取れるサービス

いくつかありますので紹介しますね。

スポンサーリンク
  

サンタクロース協会

サンタのいる郵便局として世界的に有名なサンタ郵便局の公式「サンタさんからの手紙」です。

サンタクロース中央郵便局の消印付、フィンランドのクリスマス切手が貼られて

クリスマスシーズンに国際郵便で届きます。

「幼児向け」(ひらがな・カタカナのみの文章で書かれた小さなお子様用)

「子ども~一般向け」「英文」(英語で書かれたお手紙)より選ぶことができます。


手紙は、受取人の名前での呼びかけからはじまり、

また文末には30文字のオリジナルのメッセージを入れられます。

お届けは日本国内のみ

サンタさんへ手紙を送ることのできる専用ハガキが同封されていて

返事を書くと、翌年夏にサンタさんから返事が届きます。

申込み締切   平成30年11月30日

料金 1,700円

支払い方法 クレジットカード払、郵便局振込


サンタクロース協会ホームページ

http://www.jf-santa.org/index.html

サンタレター協会

フィンランドからクリスマス発行記念切手を貼付して送られてきます。

現地10日頃発送し、13-18日迄に届く予定です。

幼稚園児以下はかなで書かれていて、小学生以上は、学年別学習指導要綱に則った

漢字が使われています。英語版も選択できます。

手紙は、受取人の名前での呼びかけからはじまり、

兄弟姉妹・双子に別々の文章が行くよう配慮されています。

希望により申込人の名前やメッセージを40文字以内で載せることが出来ます。

日本国内だけでなく、海外へも送ることが出来ます。

便箋作家によるオリジナルシールも入っています。

申込み締切 郵便振込用紙方式の申込締切 平成3011月28日(水)

料金 新規1400円 継続1300円 片親子供宛1100円

支払方法 クレジットカード払、郵便局振込、銀行振込

サンタレター協会ホームページ

http://www.santaletter.jp/index.html

スポンサーリンク

サンタクロース大使館

フィンランドの人気作家「ラッセ・カタイネン」のイラストのオリジナル封筒便箋で届けられます。

フィンランド郵政発行のクリスマス切手に、

サンタクロースポステージオフィースコルヴァトゥントゥリ の特別な消印が押され

透明の封筒に入れ、二重封筒にて、ネコポス便で12月中旬より順次クリスマスまでの間にお届け。

なので、お子さんが受け取る前にビニール封筒からサンタクロースからの手紙をとりだしておく必要がありそうです。

サンタクロースからの手紙は12月17日頃から順次発送。

サンタクロースからのメッセージは、日本語ひらがなの読めるお子様から漢字の大人向けや、

簡単な英語を用いたお子様用から大人向けまで、ご注文時に選ぶことができます。

送り主から「60文字以内のメッセージ」も記載できます。

その年によってポストカードやシールなどのおまけもついてきます。

お届けは日本国内のみ

料金 \1,500

支払い方法 クレジットカード・コンビニ支払・ゆうちょ銀行振込

サンタクロース大使館ホームぺシージ

http://www.santaclaus-embassy.com/guide.php

まとめ

お子さんの名前をよびかけてサンタクロースの手紙がはじまりますので

サンタさんが自分の名前知ってる~とびっくりしたり喜んだりと

テンションあがること間違いなしですね。

サンタさんへのお返事も書けるものがありますし、

お好みにあわせて選んでくださいね。



最後まで読んでいただいてありがとうございます。

スポンサーリンク

-行事
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

christmas

クリスマスに読みたい絵本 2から3才むけのおすすめ7選

クリスマスに読み聞かせたい、プレゼントにしたい絵本を選んでみました。 2才から3才おすすめとしてますが、大人でも十分に楽しめる絵本です。 スポンサーリンク

keirounohi

敬老の日のプレゼント 保育園幼稚園児の孫からの簡単手作り 

もうすぐ敬老の日ですね。敬老の日のプレゼントって悩みますよね。 「まだまだ年寄りじゃない、年寄り扱いするな」 誰がみても年寄りなのに、そういわれてしまうと困りますよね(笑) でも、かわいい孫から「おじ …

chinowa

茅の輪 くぐってきました 夏越の大祓(なごしのおおはらえ)

今日、神社の前を通って 大きな草のようなもので作られた輪をみられた方も多いのではないでしょうか。 私は、はじめて見た時には、これはいったい何?と思いました。 これは「茅の輪(ちのわ)」といって、これを …

tanabatasasa

七夕の笹 どこで入手できる?どうやって処分する?短冊は?

ささの葉さらさら♪  七夕は、うっとおしい梅雨の間の楽しい行事ですよね。 七夕かざりの笹ってどうしてますか? 入手方法、終わったあとの笹、短冊の処分方法をまとめました。 スポンサーリンク

shichigosan

七五三って? 数え年満年齢のどっちでする? お参りする時期は?

秋には、子供の成長を祝う七五三がありますね。 三歳と五歳と七歳でお祝いするんだよね、それって数え年でするの?満年齢? 神社にお参りに行く時期はいつ? そんな七五三の疑問についてお話しますね。 スポンサ …