もうすぐ敬老の日ですね。
大好きなおじいちゃんやおばあちゃんに、お菓子を作ってプレゼントしませんか。
簡単に作れるお菓子を紹介しますね。
簡単ようかん
材料
あずきの缶詰 1缶(210g)
上新粉 大さじ4
水 大さじ4
1,ボールに材料を全部入れ、よくかき混ぜる。
2,二重にしたラップで棒状に包む。両端をしっかりひねる。
3,500wのレンジで4分
4,熱いうちに形をしっかり整えて冷ます。
ホットケーキミックスでどら焼き
材料
ホットケーキミックス 100g
卵 1個
砂糖 大さじ1
はちみつ 大さじ2
みりん 大さじ1
牛乳 牛乳70cc
あんこ
1,卵、砂糖、はちみつ、みりんをボールに入れ、泡だて器で混ぜる。つぎに牛乳を入れまぜ、ミックスを入れ、混ぜる
2,フライパンを温めて、火を弱火にする。そこへ生地をおたまですくって一気に素早く流し落とす。
3,生地にプツプツと穴があいてきたら、ひっくり返して5〜10秒で取り出す。
4,あんこをはさんでできあがり。
おからクッキー
ダイエット中のおじいさんおばあさんに
材料
おから 100g
砂糖 20g
オリーブオイル 20cc
ごま 適量
1,材料を全部袋の中に入れて、もみもみまぜる。
2,オーブンにクッキングシートを引いて生地を薄く伸ばし包丁で縦横に切れ目を入れて置く。
3,180℃で20分〜30分焼く。
冷めたらパリパリになってるので切れ目から簡単に割れます。
まとめ
簡単にできるものばかりですので、作ってみてくださいね。
一生懸命作ってくれたお菓子で、
話がはずんで楽しい敬老の日になることでしょうね。
最後まで読んでいただいてありがとうございます。