おちらといこう

「おちらと」は、私の住む地方の言葉で「ゆっくり」とか「気楽」にという意味です。日々のことをおちらと綴っていきたいと思っています。

行事

冬至っていつ?なに? なぜかぼちゃとゆず? 

投稿日:

touji

冬至といえば、一年で一番昼の短い日で、このころは日が暮れるのが早いし、

寒いし、いやになっちゃう時期ですよね。

でも、冬至ってそれだけではないんですよ。

冬至のこと、冬至のかぼちゃとゆずのことをお話をします。

スポンサーリンク
  

冬至っていつ?なに?

今年2017年の冬至はは12月22日です。(毎年かわります)

北半球で太陽の位置が1年で最も低くなる日で、日照時間が最も短くなります。

太陽の位置が1年で最も高くなる夏至と日照時間を比べると、

各地で変わってきますが、約6時間~約4時間くらいの差があります。

冬至のことを一陽来復とも言い、中国や日本では、冬至は太陽の力が一番弱まった日であり、

この日を境に衰えていた太陽の力が再び勢いを増してくる、再び力が甦ってくることから、

陰が極まり再び陽にかえる日、悪いことが続いた後に幸運に向かうという意味も込められているのです。

あまりよくないことが続いてても、冬至が来たら

「これからは良いことがどんどんやって来る」と気持ちを切り替える日でもあるんですね。

かぼちゃのわけ

かぼちゃには、体の抵抗力を高めるβ-カロテンやビタミンC、また血行を促すビタミンE、

栄養素の代謝に必要なビタミンB1やB2、ミネラルなどが含まれており、風邪予防になります。

かぼちゃは夏の野菜ですが、長期保存ができるので冬の栄養補給になり寒さを乗り切る

昔の人の知恵ですね。

地方によっては、みかんなど「ん」のつく食べ物を7種類食べると幸せになる

ともいわれているそうです。かぼちゃの別名は「南瓜(なんきん)」。

やはり「ん」がついていますね。

他に「ん」のつく食べ物、みかん、きんかん、大根、にんじん、れんこん、ぎんなんなど。


冬至に食べるものでかぼちゃのほかには、冬至粥があります。

冬至粥は、小豆を入れたおかゆのことで、小豆の赤が邪気を払うといわれており、冬至に食べて厄祓いをします。

日本には「赤色には魔除けの力がある」という考えがあり、赤色の小豆は

邪気払いや無病息災の食べ物として、節目の祭り事の料理によく使われます。

正月のお汁粉やお彼岸のおはぎなども、これに当たります。

スポンサーリンク

ゆずのわけ

「一陽来復」の運を呼びこむ前に、厄払いするための禊(みそぎ)として身を清めました。

冬が旬の柚子は香りも強く、強い香りのもとには邪気がおこらないという考えで「ゆず湯」に。

柚子(ゆず)=「融通」がきく、冬至=「湯治」に通じて縁起もよいため。

柚子湯には血行を促進して冷え性を緩和したり、体を温めて風邪を予防したり、

果皮に含まれるクエン酸やビタミンCによる美肌効果があります。

さらに、芳香によるリラックス効果もありますから、元気に冬を越すためにもいいですね。

うちでは、毎年この時期にゆずをいただくのですが、店で売れてるようなきれいなゆずではないので

傷のある部分をカットしたものとか、果汁を絞った残りとかを洗濯ネットに入れてお湯にいれています。

まとめ

冬至には、南瓜などの「ん」のつく食べ物で、「運」が呼びこんで

ゆず湯で厄払いの禊(みそぎ)をして

「一陽来復」でどんどん上昇運にのっていきましょう♪


最後まで読んでいただいてありがとうございます。

スポンサーリンク

-行事
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

christmas

クリスマスに読みたい絵本 2から3才むけのおすすめ7選

クリスマスに読み聞かせたい、プレゼントにしたい絵本を選んでみました。 2才から3才おすすめとしてますが、大人でも十分に楽しめる絵本です。 スポンサーリンク

otsukimiusagi

お月見 月にうさぎがいるのは? なぜお餅をついてる? 外国では?

子供の頃、満月の月をみあげて、 「お月さまには、うさぎがいるのよ、餅つきしてるのよ。」 と教えてもらった人はたくさんいるのではないのでしょうか。 では、なぜうさぎなのか、なぜもちつきか、すぐには答えら …

Christmas tree

クリスマスの飾りいつからかざる?いつまで?ツリーのかざりの意味

ハロウィンが終わると、街は一気にクリスマスにかわりますよね、 まだ11月はじまったばかりだし、家でクリスマスのかざりは早いよね・・・ 普通はいつからかざるもんなんだろう?と疑問がわいてきますよね。 私 …

omijikuji

おみくじの順番 待ち人の意味 ひいたおみくじはどうする?

お正月を迎えて、初詣に行く人も多いのではないでしょうか。 初詣といえば、「おみくじ」ひきますよね。 大吉がいちばんいい、というのはわかるとして、吉、小吉、末吉・・ 吉がつく運勢のいい順番って?意外とわ …

christmas_chicken

クリスマスローストチキンのおいしい温め方 切り方 アレンジレシピ

スポンサーリンク クリスマスになるとスーパーでも一羽まるごとのローストチキンが売れてます。 見るからに美味しそうで、これがあればクリスマスの食卓が豪華に見えますよね。 でも、これどうやって温めたらいい …