おちらといこう

「おちらと」は、私の住む地方の言葉で「ゆっくり」とか「気楽」にという意味です。日々のことをおちらと綴っていきたいと思っています。

生活

2018年ふたご座流星群はいつ?ピークは?方向は?注意点は?

投稿日:2017年11月17日 更新日:

nagarebosi

ふたご座流星群は、活動が活発な流星群として、しぶんぎ座流星群(1月4日ごろ)、

ペルセウス座流星群(8月13日ごろ)とともに「三大流星群」の一つとして知られています。

2018年ののふたご座流星群のピークの時期、観察方向、注意することなど紹介します。

スポンサーリンク
  

2018年ふたご座流星群はいつ?ピークは?

例年ふたご座流星群は、毎年12月14日前後に多くの流れ星が飛びます。

2018年のピークは、12月14日21時ごろと予想されています。

今年は12月14日の月の沈む時間が、地域によって変わってきますが、22時過ぎから24時ですので、

よい条件で流星を観察することができます。



ふたご座流星群の活発度は「ピークに向かって徐々に上昇し、ピーク後は短時間で下降する」という傾向があるので、

特に多くの流星を見ることができるのは、

12月13日から14日にかけての夜と、14日から15日にかけての夜が見ごろになります。

両日とも、20時頃から流星が出現し始め、夜明け前まで出現が続く予想です。。



空の暗い場所で観察すれば、最も多いときで

1時間あたり40個程度の流星を見ることができると予想されます。




ふたご座流星群の活動期間は、12月4日頃から17日頃まで続くと考えられています。

スポンサーリンク

出現する流星の数は、ピークの日から日が離れるほど少なくなります。

2018年ふたご座流星群方向は?

流星群の流星はある一点を中心に放射状に出現します。中心となる点を「放射点」といいます。

ふたご座流星群の場合は、ふたご座の中で特に明るい2つの星のひとつ、カストルのすぐ近くにあります。

放射点のあるふたご座付近だけに流星が出現するということではなく、流星はどこにでも現れます。

ですから、放射点の方向にはあまりこだわらず、空の広い範囲に注意を向けるようにします。

空をより広く見渡しているほうが、より多くの流星をとらえられる可能性が高くなります。




深夜の2時頃には、放射点がほぼ天頂に位置するため、流れ星が真上から降ってくるように見られます。


2018年ふたご座流星群注意点は?

観察に適した場所は、空をなるべく広く見渡すことができ、街灯などが少ないところです。

望遠鏡や双眼鏡を使うと視野がたいへん狭くなってしまうため、肉眼で観察しましょう。

屋外に出てから暗さに目が慣れるまで、最低でも15分間は観察を続けるようにしましょう。

夜遅く屋外で行動することになりますので、事故などに注意し、マナーを守りましょう。

とても寒い時期ですので寒さ対策を万全に、

防寒具、ホッカイロや温かい飲み物なども用意するといいですね。


まとめ

今年のふたご座流星群は、あまり月明かりに影響されないので、流れ星観察には好条件です。

あとは、当日のお天気と気温が問題ですが。

お天気よく、暖かい日になって、絶好の流星群観察日よりになるといいですよね。



最後まで読んでいただいてありがとうございます。

スポンサーリンク

-生活
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

suzumebachi

スズメバチ どこにいる?刺されないための対策法 刺された時の対処法

夏から秋にかけて、スズメバチに刺された被害を聞くことが多くなってきます。 7月~10月は、スズメバチの子育てのために気が荒くなっているためですが、 その時期って、海や野山に遊びに行くことが多くなる季節 …

coffee_paper_drip

コーヒーかすの利用法 乾かさないで使う 乾かして使う 乾かし方

畑に入れてたコーヒーかす、雑草対策になるのか肥料になるのか 調べていた時に、脱臭作用についても書いてありました。 今まで乾かして脱臭剤にしていたのですが 乾かさない方がいい使い方というか、使う場所が書 …

nagagutu

子供の長靴の洗い方 早く乾かす方法 長靴の中の臭い対策

いよいよ梅雨の季節になりましたね。 小さい子は、雨の日でも元気で、水たまりにわざと入ってバシャバシャしてみたり 長靴の中にも水が入って、長靴をさかさまにすると水が出てきて、 天気悪くてなかなか乾かない …

yukata

浴衣の下着 なにを着たらいいの?着ないの?

夏祭り、花火大会、浴衣で出かける機会が多くなってきますね。 浴衣を着る時、「下着ってどうするんだろう?」と思いませんか? つけない・・・ことは今時はないよね、でもブラジャーはどうするんだろう? 洋服の …

matsubokkuri

まつぼっくり どんぐりの処理の方法

公園や野山で子どもが喜んで拾ってくるのが、ドングリや松ぼっくり。 そのままかざったり、色をつけたり工作すると楽しいですよね。 でもちょっと待って、外で拾ってきた松ぼっくりや木の実などには、 虫が卵を産 …