おちらといこう

「おちらと」は、私の住む地方の言葉で「ゆっくり」とか「気楽」にという意味です。日々のことをおちらと綴っていきたいと思っています。

生活

シミもう悩まない 美容のプロの間でも話題のメラノーセ

投稿日:

「シミもう悩まない!美容のプロの間でも話題 」

こんな文字を見たらついついクリックしてしまう私(笑)

「ほんとかい?」と思いながらクリックしてしまうのも

シミがあるし、これからの季節は紫外線が強くなって

シミが増えちゃうんじゃないかと心配になるからなんですよね。

 

今までも、こういうのに踊らされて(笑)試してみたものがありますけど

短期間では結果がでないし、長期間続けていくのには高価で

なかなか続かない・・・いつも挫折してました。

スポンサーリンク
 

クリックしてみたら、「創業10周年の感謝還元」で 1本1000円 

今ならもう1本もらえる。

1本1000円でも安いのに もう1本

おまけに、創業10周年の感謝還元で購入したら、これからも1000円。

そして美容ゼリー5日分も「無料」でプレゼント


安すぎるけど、効果あるの?お肌にはどうなの?と読んでみると

薬用メラノーセの美白成分は、「アルブチン」とのこと。


アルブチンってよく聞くけど、「いったいなに?」と調べてみると

アルブチンは1989年に厚生労働省が美白成分として承認しています。

美白効果が高いハイドロキノンという成分があります。

でもハイドロキノンは、肌への刺激が強いので、

ハイドロキノンとブドウ糖を結合させて肌への刺激を少なくしたものが

アルブチンだそうです。



メラノーセのサイトにも

「アルブチンは、効果の持続性、吸収性の評価が高く、

皮膚に素早く吸収された後、シミの原因である黒色素を抑えます。」

と説明されています。


大手化粧品からもアルブチン入りの化粧品など発売されてるので、

あやしいものではないようですね(笑)


「メラノーセには、乾燥などによる肌荒れを抑える「GK2」

保湿力の高い「ヒアルロン酸」「カモミラエキス」も配合されていて

お肌と同じ弱酸性になっています。」とも書いてあり

お肌と同じ弱酸性で香料・合成着色料・鉱物油・アルコールは不使用。

ということで肌にもよさそう。


サイトの口コミで
(サイトの口コミはいいことしか書いてないから、話半分と思ってはいるんですが)

「67才の方が、4本目(2ヶ月半)で、

大分目立たなくなって化粧したらほとんどわからなくなった」

というのにも心動かされちゃたんですよね。

年とると、なかなかききめがでてこないじゃないですか。




そして、モンドセレクション化粧部門で金賞受賞



いいかも〜

ということで、申し込みをしようとしたら

毎月1回、又は2回(2週間に1回ずつ) の定期配送にてお届けいたします。(選択できます。)

やっぱり そうきたか

最近は、この定期購入でだまされそうになるんですよね、

最低3回はやめられない、とかね~~

肌に合わなかったらいやだし、

やっぱやめとこうかなと思ったら

すぐ下に

「メラノーセの配送間隔の変更、又は定期配送の「中止」はいつでもご自由です。
製品到着後、5日間以内にお電話、ハガキ、FAX、メールのいずれかでご連絡頂ければ、
すぐに手続きを完了いたします。その為、まずはお試しのつもりでお申込みください。」

とありました、すぐやめられるようですね。

30日間使って満足できない場合は全額返金保証というのもあるから

とりあえず何か月か使ってみようかなと、申し込みました。
(結局申し込んだんかい!(心の声))

来るのが楽しみです、使ってみてどうか またお知らせしたいと思います。









スポンサーリンク

-生活
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

フリクションボール 消せるボールペン 書けなくなった時の復活方法

フリクションボール、消せるボールペン 私は、よく書き間違えるので普段はこれを使ってるんですが 時々書けなくなるのです。 初めて書けなくなった時には、不良品だと思ったのですが よくよく調べてみたら、 私 …

kombini

夏バテ対策  コンビニで手軽に買えるおすすめ食材

暑い夏、仕事が終わってバテバテ これから帰って夕食の用意か、 何もほしくないけどな? なんて思ったことはないですか。 私は、よく思います(笑) 一人ぐらししてると、まあいっか、 と 飲み物ぐらいですま …

kaki

牡蠣の冷凍保存方法 解凍方法と保存期間 解凍後の調理の注意点

スポンサーリンク これからの季節、かきをいただいて食べきれないけどどうしよう? スーパーで牡蠣が消費期限近くなって安くなってるけど、 お得だけどな~でも今日は使わないけど、、どうしよう? そんな方もい …

ichigo

いちご 甘くておいしいおすすめ品種はどれ?洗う時の注意点や保存方法

これからの時期スーパーに行くと、くだもののコーナーで 真っ赤ないちごが甘い香りで並んでいますよね。 少なくても2~3種類、多い時には4〜5種類あったりして どれがおいしいのかな?甘いのかな?と悩みませ …

nagareboshi

2019年のペルセウス座流星群はいつ?ピークは?方向は?注意点は?

毎年8月年8月12日、13日頃を中心に活動する流星群ペルセウス座流星群。 今年は8月15日が満月のため明るい月明かりの影響でよくない条件です。 それでも普段よりは、流星が見られそうなので夜空を見上げて …