おちらといこう

「おちらと」は、私の住む地方の言葉で「ゆっくり」とか「気楽」にという意味です。日々のことをおちらと綴っていきたいと思っています。

おでかけ

梅狩り梅もぎができる梅園 中国地方

投稿日:

umegari

フルーツ狩りはよく聞きますが、梅狩りもできるところがあるんです。

梅を自分でとって、梅酒や梅干し梅シロップを作ってみませんか。

梅狩りうめもぎができる梅園、時期を紹介します。

スポンサーリンク
  

三隅梅林公園

三隅公園の梅林公園では、毎年梅雨前になると梅の実が熟して

収穫時期を迎えることから公園を開放して梅狩りが開催されます。

当日は、受付でビニール袋(約2キロ入ります)を購入し、

自分で梅の実を採って袋に詰めて持ち帰ることができます。(1人2袋まで)

梅干や梅酒、梅シロップなどにして三隅の梅を楽しんではいかがでしょうか。

約1・9ヘクタールの山の斜面に、「豊後」や「青軸」など7品種、約1000本の梅の木があります。



住所 島根県浜田市三隅町三隅

日時 例年6月第2日曜日 8:30~15:00

料金 2キロ500円

駐車場あり 無料

問い合わせ

0855-32-2803
浜田市三隅支所産業課



http://www.all-iwami.com/modules/guide/index.php?action=SpotView&spot_id=171



満汐(まんちょう)梅林

眺めの良い山頂で、南高・玉英・梅郷・豊後など多品種の梅もぎを楽しめます。

まれに虫が顔を出すこともありますが、これは農薬や化学肥料を使わない証拠。

ここでは、梅の加工体験もできジャム・ジュース・シロップなどおいしくできちゃいます。

加工体験は予約が必要です。



住所  広島県三原市深町1881

日時  例年6月初旬~下旬 9:30~16:30

    2018年は、6月2日から

料金  1キロ 380円 簡単レシピつき

問い合わせ 090-1684-0818

駐車場あり 無料


http://www.manchou3.com/




スポンサーリンク

たなか梅園

大山では唯一梅狩りの梅園で、紅さし梅の木が250本以上あります。

梅のもぎとりがしやすいよう、木を手の届く高さに調整してあります。

住所 大山町豊房地内(向原団地内)

日時 6月中旬ごろから(フェイスブックか電話で確認してください)

   午前9時〜午後4時頃
   
   予約必要
   
電話 090-7542-3493 

料金 1キロ 300円

   
https://www.facebook.com/tanakaume/


まとめ

今年は、自分でとった梅で、梅酒や梅干し梅ジュースを作ってみませんか。

梅ジュース(梅シロップ)は、炊飯器を使うと簡単にすぐできるのでおすすめです。

こちらもどうぞ

スポンサーリンク

-おでかけ
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

hotaru

蛍 大東町赤川スポット

先月の下旬に、赤川でも蛍がでてきたというのを聞きましたが 今週には、蛍バスも運行され、いよいよ蛍の季節ですね。 赤川もあちこちに蛍スポットがあります。 多く見られるのは湿度が高く暖かい夜の8時過ぎから …

hatsumoude izumotaisha

出雲大社初詣におすすめ 渋滞や駐車場の心配のないパークアンドライド

初詣に出雲大社に行こうかなと思ってるけど、車も混んで渋滞するし 駐車場待ちもどれくらいかかるか心配と思ってる方もいるのではないでしょうか。 そんな時に、一畑電車のパークアンドライドを利用すると 渋滞や …

misumikouen

ゴールデンウィークにおすすめお花見スポット 島根

ゴールデンウィークですね。 お天気がいい日に、この季節だけ楽しめるお花を見に出かけませんか。 つつじやボタン、なんじゃもんじゃのお花見の名所を紹介します。 スポンサーリンク

bihokukyuryoukouen

国営備北丘陵公園イルミネーション2018 日程と時間 みどころ 混雑状況

            写真提供:広島県 毎年人気の国営備北丘陵公園「備北イルミ」が開催されます。 満天の星とともに森の中のロマンチックなイルミネーションが楽しめます。 備北丘陵公園ウインターイルミネ …

daisen

大山の紅葉ドライブ 見ごろ時期 おすすめスポット 混雑状況は?

鳥取県にある標高1,729m、中国地方最高峰で北西側の姿から 別名「伯耆富士」と呼ばれ、自然いっぱいで四季折々楽しめる山です。 その中でも、秋の紅葉はすばらしく、紅葉ドライブには最高です。 紅葉の見ご …