おちらといこう

「おちらと」は、私の住む地方の言葉で「ゆっくり」とか「気楽」にという意味です。日々のことをおちらと綴っていきたいと思っています。

園芸

すいか復活? 実ができています きゅうりも復活収穫中 

投稿日:

もうだめだ、これからどんどん枯れていくと思っていた西瓜でしたが

一部元気なツルがあり、そこに小さな実がついてました。

日にちがたつうちに、実が今確認できているのが3個

このまま大きくなってくれーーーーー



7月はじめの大雨にすいかのツルの部分が水につかってたと思われ

玉ねぎを作ったあとの穴あきマルチの上に作ってたので

穴があるとはいえ、あの普通じゃない雨の量で水たまりがたくさんできていて

水につかって枯れてきたのかなと。


でも、根っこの方は元気だったようで、水につかってないツルや

その後伸びてきたツルなど、少しずつ伸びて花も咲き実ができ

復活しつつあります。後から伸びてきたのは、きゅうりのネットに絡んで

上に伸びてかわいい実もできたんですが・・・あと1ヶ月





終わったかなと思ってたきゅうりも、新しくツルや花が咲きはじめ

また次々と収穫できています。



これって、万田アミノアルファプラスのおかげかも?

今シーズン、1週間から10日おきに1000倍に薄めたものをじょうろで

水やりの時にやってるんですよ。

万田アミノアルファプラスをやってるのとやってないのと比較できていないので

断定はできないですけど、終わりそうなきゅうりが、また元気になることなんて

今まではなかったし、やっぱりいいのかなと思えてきました。


だいたい使う前って、口コミ読んだりしても疑心暗鬼ですよね。

値段も高いものだし、考えますよね。

試しに一番小さいものを買ってと、やってたんですけど

大きいのを買って続けていくことにします。



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【公式】万田アミノアルファプラス 100ml
価格:1728円(税込、送料別) (2018/7/25時点)



スポンサーリンク

-園芸
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

家庭菜園 すいか枯れてます(泣) 他の野菜は元気です 

雨が続き、久々に畑に行ってみると「え?・・・」 西瓜が枯れてきてました。雨に弱いからな? 玉ねぎに使ってた穴あきの黒マルチのせい? 雨がたまっちゃった? その上にわらをしいとけばよかったのか? 去年の …

ベランダ菜園 残った種どうしてますか?

スポンサーリンク プランターにまいた野菜の種、袋の中にはまだまだたくさんの種が残ってますよね。 冷蔵庫で保存すれば、また来年再来年も使えます。 種の保存方法について紹介します。 そして、次々と種をまけ …

jagaimo

じゃがいもの浅植えマルチ栽培 2週間目

じゃがいもを植えて2週間、そろそろ芽が出て 黒マルチを押し上げてるかなと思いましたが、こんな状態です。 他の野菜の様子もあわせて。 スポンサーリンク

rakkasei

落花生を掘ってみました 落花生のゆで方 その他の秋冬野菜

CA3C0313 ずっと畑に行けなくて、気になってましたが、 大根や白菜など順調にそだっていてひとあんしん。 落花生の葉が少し黄色くなりはじめてたので、1株ほど掘ってみました。 スポンサーリンク

jagaimo

じゃがいもの浅植えマルチ栽培 じゃがいも収穫 他の夏野菜

3月21日に種イモを植えてから、約3ヶ月、花もほぼ終わってた先週 ちょっと黒マルチをはずしてのぞいてみたところ、大きいおいももできていたので、 梅雨の晴れ間が続く先日、浅植えマルチ栽培での初収穫しまし …