おちらといこう

「おちらと」は、私の住む地方の言葉で「ゆっくり」とか「気楽」にという意味です。日々のことをおちらと綴っていきたいと思っています。

行事

七五三 ママは何を着る? 着物? 洋服? パパは?

投稿日:

sitigosan

七五三で、お参りの時の子供の着物などは、早くから用意してたり

レンタルの予約をしたりしてますが、母親や父親の服装は、

直前までどうしようかと考えたりしてませんか?

去年うちの孫もお参りしたのですが、その時ことも含めて

パパママの服装についてお話しますね。

スポンサーリンク
  

七五三 ママは何を着る? 着物? 洋服?

去年お参りした時には、ママの着物は少なく、その日1割くらいでした。

これは日にちや神社によっても変わるかもしれませんが。


そして、こちらの地方は、七五三といっても、3歳の時にお参りする

「ひもおとし」といわれる行事のためかもしれません。

三歳児は、まだまだ母親の手が必要なので、ママが着物を着ていると、

トイレに連れて行くだけでも大変ですものね。



七五三のときに母親が着るのでしたら、訪問着や附下、色無地を。

着物は、着る機会が少ないようでしたら、レンタルをおすすめします。

高額なものですし小物もいろいろと必要になってきますし、

当日の天気が雨でも心配ないですし、もちろんお天気はいい方がいいですけどね。


もし購入を検討されてて、古着でも抵抗がないようでしたら

リサイクルの着物なども、お得なものがあるようです。



ママの美容院の予約もお忘れなく。



洋服、スーツやワンピースは、紺色とかグレー、ベージュ系の人が多かったですね。

どちらかといえば、スーツの人が多かったです。

スーツも七五三だけでなく、幼稚園の入園式、入学式などにも着られそうな感じでしたね。

うちは、黒のワンピースにジャケットでした。



パパは?

父親のみなさんは、ダーク系のスーツでしたね。

普段スーツでお仕事のお父さんは、いつものスーツでいいと思います。

ダーク系のスーツに白か淡い色のワイシャツに、

お祝いなので、ネクタイの色を明るい色にしてちょっと華やかに。



お子さんも和服、ママも和服という場合、パパも和服もいいかもしれませんね。

お子さんが洋服の場合は、主役のお子さんより格が上になるパパやママの和服はNGです。

まとめ

七五三は、子供の成長を祝う行事ですが、その前の準備は大変ですよね。

写真撮影や衣装のこと、日にち、どこの神社にするか その予約や会食のこと 

当日の天気のことや寒くなる時期ですので体調管理も。

これを読んで母親父親の服装の参考になればうれしいです。

楽しい思い出の七五三になりますように

スポンサーリンク

-行事
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

nagosinoharae

夏越ご飯ってなに? 夏越の祓って? 家で作れる夏越ご飯レシピ

「夏越ご飯」(なごしごはん)って聞いたことありますか? 「夏越の祓(なごしのはらえ)」の日に食べる行事食なんです。 が、あまり知られてはいないような・・・(私のまわりだけ?) 夏越ご飯、夏越の祓、夏越 …

keirounohi

敬老の日のプレゼント おすすめスィーツ

敬老の日に、いつもお世話になっているおじいちゃんおばあちゃんに、 おいしいスィーツを贈りたいなと思っている人も多いと思います。 日持ちもしておいしいスイーツの紹介をしますね。 メッセージを入れられるも …

tsukimi

お月見はいつ? なんのため?お供えするものは?

秋には「お月見」という季節の行事がありますよね。 「ああ今日はお月見だったのね」とニュースなどで知って、月を見上げるくらいで あらたまって「お月見」をほとんどしたことがないんです。 多くの人はそうでは …

節分 愛犬といっしょに楽しむ豆まき

節分 豆まきは、お子さんがいる家庭では、イベントですよね。 豆をまくと愛犬も喜んでついてきて、まいた豆を食べる こんなこともあるかもしれませんが、ちょっとまってくださいね。 私の友人でこれで獣医さんと …

easter

イースターは どんな日?いつ?卵やうさぎのわけ なにをするの?

最近日本でも、「イースター」という言葉を聞くようになってきましたが 聞いたことはあるけど、でもイースターっていったい何の日? と思いますよね。いったいなにをするのか?なぜ卵やうさぎ? わからないことが …