おちらといこう

「おちらと」は、私の住む地方の言葉で「ゆっくり」とか「気楽」にという意味です。日々のことをおちらと綴っていきたいと思っています。

園芸

シクラメンの選び方 長く花を咲かせる育て方

投稿日:

sikuramen

これからの時期、綺麗なシクラメンの鉢植がでてきますね。

でも、花が咲かなくなったり、黄色くなって枯れていったりと

なかなかうまく育てられなかったすることも多いですよね。

シクラメンの鉢の選び方、長くきれいな花を咲かせる育て方を紹介します。

スポンサーリンク
  

シクラメン鉢の選び方

株がよく締まりしっかりしている

株に元気があり、葉数が多い(葉の数と花の数は比例します)

サイズの異なるつぼみを多く持っている。

大、中、小のつぼみがたくさんついていれいば、次々に花が咲いてくる良い株です。

鉢土の上に球根の頭3分の1ぐらいが出ているもの

(葉やつぼみの基部が乾くので病気に侵されにくいので)

枯れ葉の多い株、葉柄や花梗が溶けた感じでどろどろになったものがあるシクラメンは要注意です。

これらの株は細菌性の球根腐敗病になりやすい株かもうすでになっているかもしれません。

花や葉の変形も注意してみてください。病気や害虫の疑いがあります。

長く花を咲かせる育て方


シクラメンの置き場

日当たりの良い暖かい場所に置いてください。

たとえば、日光が良く当たる窓ぎわ・寒風の当たらない日だまり

窓ぎわだと夜間冷えるので、厚手のカーテンの内側に置くか、

夜間だけ部屋の中央に移すなどしてください。

温度は、夜や朝方の一番寒い時間に10度ぐらいを保てるぐらいの場所がベスト。

開花温度が10度ぐらいなので、あまり気温が低くなりすぎると花が咲かないので。

ストーブやヒーターの近くに置くと、すぐに傷んでしまいます。

暖房をする場合は、20℃以下が適しています。

スポンサーリンク

水やり

鉢土の表面が乾いたらたっぷり水をあげます。乾いてから水をあげる、これが大事です。

水は、鉢の縁から静かに注ぐようにしましょう。水の量は、鉢から水が流れ出すまでたっぷりと。

葉や花、球根には直接水をかけてはいけません。

鉢皿に水をためてはいけません。水が多すぎて根草れを起こしやすくなります。

最近では、鉢自体が底面吸水方式を取り入れたものが多くなっています。

用土から布を垂れ下がらせた状態で、用土の乾燥状態に応じて給水されていきます。

下の皿には常に水が入っているようにしましょう。

底面吸水鉢でも1ヶ月に1回は底の受け皿をはずして鉢土の表面からたっぷりと水を与えます。

これで土の中の老廃物や濃くなった肥料の成分を水といっしょに土の中から出ていきます。

普通の鉢で水やりをしている分には水が底から抜けますが、

底面吸水鉢のような排水されない鉢の場合は必要な作業です。

保湿

暖房中の部屋では乾燥しますので、葉、花、つぼみなどの水分が奪われて乾いてしまいます。

土への水やりとは別に、保湿が必要になってきます。

昼間の暖かいときに、霧吹きで葉や花に水を吹きかけて水分を補給します。

葉についた細かなホコリなどは乾燥を促進するので、

柔らかい布などで葉をふいてあげると保湿に役立ちます。

加湿器を使うと、人にもシクラメンにもやさしいですね。

肥料

花が咲いている間は、週に一回は液肥(1000倍程度)をあげるといいでしょう。

緩効性の固形肥料を、用土の上に置いてもいいです。

咲き終わった花や古い葉

咲き終わった花の茎や黄色くなった古い葉は、ハサミで切らないで、

茎を持ってねじるようにして、抜き取るようにしてください。

枯れた葉や咲き終わった花がらをこまめに取り除くことによって

病気の予防にもなります。


花の少ない時期に、きれいな花を咲かせてくれるシクラメン。

たくさんの花を咲かせてくださいね。

夏越しさせて、また来年も咲かせられるといいですね。


最後まで読んでいただいてありがとうございます。

スポンサーリンク

-園芸
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

簡単に育てられてお料理に使えるハーブ 作ってみませんか

お料理のレシピにハーブ類があるものがありますよね。 スポンサーリンク スーパーで買うと、一回で使い切れない量だし、お値段も安くないからどうしよう? と悩むことはありませんか? そんな時、苗を買って育て …

jagaimo

最近の家庭菜園 6/24 小玉西瓜受粉成功♪ じゃがいも収穫

スポンサーリンク 梅雨にはいったのに、ほとんど雨がふらず いんげんまめの種まきをしたので、水やりに通う毎日。 そのかいあって芽がでました。 スポンサーリンク

ベランダ菜園 育てやすい夏野菜 ミニトマト なす ピーマン

スポンサーリンク 夏野菜の苗がホームセンターや園芸やさんにたくさんでてきましたね。 ベランダで育てたいなと思ってる方も多いのではないでしょうか。 育てやすく、お料理に使いやすい野菜を紹介しますね。 今 …

ベランダ菜園 残った種どうしてますか?

スポンサーリンク プランターにまいた野菜の種、袋の中にはまだまだたくさんの種が残ってますよね。 冷蔵庫で保存すれば、また来年再来年も使えます。 種の保存方法について紹介します。 そして、次々と種をまけ …

最近の家庭菜園 7/24 小玉西瓜の収穫 とうもろこし収穫

暑い日が続きます、雨も最近降らないので、水やりに畑に通う毎日、いや隔日です。 水をほしがる野菜もあるので、本当は毎日がいいんですが。 スポンサーリンク