味噌玉って聞いたことありますか?
私知らなくって、テレビで見てはじめて知って、作ってみたらすごい便利なんですよ。
みそだまってどんなものか、作り方、おすすめの具を紹介します。
味噌玉ってなに?
味噌玉とは、味噌と具材をあわせて丸めた、手作り味噌汁の素なんです。
お椀やマグカップに入れてお湯を注げば、すぐに温かいお味噌汁できちゃいます。
味噌は保存性にも優れてて、具材にもよりますが、冷蔵なら1~2週間、
冷凍なら1ヶ月程度保存可能です。
これを作って保存しておけば、もうインスタントみそ汁は買わなくてもいいし、
お弁当と一緒にもっていけば、昼に暖かいお味噌汁が飲めるし、
忙しい朝でも、手をかけずにちゃんとしたみそ汁ができるって主婦にはうれしいですね。
味噌玉の作り方
材料 (8杯分)
味噌 120g
顆粒だしの素 小さじ1
乾燥ネギ 大さじ1
乾燥わかめ 大さじ1
作り方
1 味噌と顆粒だしの素をよく混ぜ、乾燥ネギわかめを入れて混ぜる。
2 8等分に分け、ラップに包んで、輪ゴムなどでしっかり口を止めてから、
タッパやフリーザーパックなどの密閉容器に入れて保存する。
食べるとき
お椀に味噌玉1つと7~8分目の熱湯(150ml)を加えてよく混ぜる。
具を乾燥したものにしていますので、冷蔵でも2週間くらいは大丈夫です。
味噌の種類により、塩分が違ってきますので、お好みで調節してみてください。
だし入り味噌を使う場合には顆粒だしはいりません。
私は、乾燥具で作って保存しておいて、その時に冷蔵庫にある野菜やキノコなどを
レンチンして入れたりしています。
味噌玉におすすめの具材
小さめの高野豆腐、とろろ昆布、乾燥サクラエビ、揚げ玉もおいしいですよ。
花麩や豆麩をトッピングすると、見た目もかわいくてお子さんも喜ぶかも。
油揚げをオーブントースターなどで軽く焦げめがつくくらいにカリッと焼いて、
2.5cm×0.5cmくらいの大きさに切る。
冷蔵庫に残った野菜などを小さく刻んでレンジで温めれば具にできます。
数日中に食べるのなら、冷蔵保存でもいいですが、これは冷凍保存がおすすめです。
レンジで温めるかわりに、ごま油で炒めてからまぜると、香ばしくなっておいしいです。
冷蔵庫で余った野菜を自宅で干して乾燥野菜にして使っても経済的ですね。
生姜やニンニク(すりおろして)、ミョウガなどもおいしいです。
最近は、乾燥のみそ汁の具がいろいろと売れていますのでそれを使うとお手軽です。
|
みそ汁/味噌汁/具/乾燥わかめ/乾燥野菜/おいしいみそ汁の具 しじみ/乾燥わかめ【送料200円での代引き・着日指定不可】 |
まとめ
味噌玉は作っておきさえすれば、すぐに食べられ、
おにぎりでもあれば、簡単なお昼になります。
おままごと感覚でお子さんと作るというのも楽しいですね。
最後まで読んでいただいてありがとうございます。