おちらといこう

「おちらと」は、私の住む地方の言葉で「ゆっくり」とか「気楽」にという意味です。日々のことをおちらと綴っていきたいと思っています。

生活

さつまいも おすすめいもほり農園 掘ったおいもの保存方法

投稿日:

satsumaimo

秋にできるさつまいも、自分で掘って収穫してみませんか。

砂遊び大好きなお子さんは、大喜びしちゃうと思いますよ。

自分で掘ったおいもは、格別においしいことでしょう。

スポンサーリンク
  

浜根農園

住所 鳥取県東伯郡北栄町松神897

電話 農園 0858-36-4173
自宅 0858-36-3535

期間 9月中旬~ 10月末

料金 1株 300円

予約必要 電話予約か、ぶどう園で予約受付(ぶどう狩りもあります)

収穫できるサツマイモは4種類、あんのう芋、にんじん芋、紫芋、金時芋。

栽培に適しているとされている砂丘地で育ったおいしいサツマイモです。

砂畑なので小さなお子様でも掘りやすいですよ。

こちらは、落花生やぶどう狩り、春にはいちご狩りアスパラも収穫できる楽しい農園です。

浜根農園HP http://www5.torichu.ne.jp/~fhamane/index.html

湖陵町大山観光いもほり農園

住所 島根県出雲市湖陵町差海63-2

電話 0853-43-3860(大山(おおやま)どんとこい市場)

期間 9月下旬~11月上旬

時間 9時~16時(一般の方のいも掘りは土日に行います)

料金 20株で2,800円

予約制(1週間前までに予約)

駐車場無料 どんとこい市場 30台・大山いもほり農園 40台

湖陵町の特産「西浜いも」(品種:紅あずま)は、甘みが強く

スイートポテトや大学イモなどを作るのにピッタリの品種です。

焼きいもやアイスクリーム、西浜いもを使用したジャムやチップスなども販売されています

http://furusato.sanin.jp/p/area/izumo/36/

スポンサーリンク

掘ったおいもの保存方法

農園から袋に入れて運んできたさつまいもは、ビニール袋から出し、

直射日光に当てないように表面を乾かします。

水で洗わないでくださいね、腐りやすくなってしまいます。

乾いたら、土を簡単に落として、一本ずつ新聞紙で包みます。

この時、大きく傷ついてるようなものがあれば、早めに使ってください。

たくさんあるようでしたら、新聞紙で包んださつまいもを段ボールに入れて保存しましょう。

掘りたてのさつまいもは2週間程度貯蔵することによって、

さつまいもに含まれているでんぷんが麦芽糖に変わり、甘みが強くなるためおいしくなります。

まとめ

さつまいもを掘るのもきっと楽しい経験になると思います。

自分で掘った貴重なさつまいもですから、腐らせたりカビをはやすことなく

うまく保存して、甘いさつまいもをおいしく食べてくださいね。


こちらもどうぞ

さつまいも レンジで簡単時短やきいも 保存の方法


最後まで読んでいただいてありがとうございます。

スポンサーリンク

-生活
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

mikan

おいしいみかんの見分け方 色、ヘタ、皮、持ってみてチェック

だんだんと寒くなって、よく食べる果物といえば、みかんですね。 こたつでみかん、日本ならではの風物詩ですよね。 どんなみかんが美味しいのか見分けるのは、人によっては 大きなみかんは大味だからよくないとか …

hiikosi

引っ越し難民になりそう・・・うちの解決策はこれ

スポンサーリンク 世間で引っ越し難民がたくさん出てくるとは聞いてたけど まさかうちが、引っ越し難民になるとは。他人事でした。 今年から末っ子が東京で就職予定なので やっと住むところが決まって、引っ越し …

日焼け対策にいい食べ物や効率的にとる方法 日焼けしやすくなる食べ物

強い紫外線を感じるこの時期、シミやシワといった肌の老化を防ぐために、 日傘や日焼け止めクリームなどのケアをしてる方も多いでしょう。 そしてもうひとつ、体の内側からの対策も大切です。 日焼け対策におすす …

higambana

彼岸花に毒があるって本当? 子供がさわっても大丈夫なの?

スポンサーリンク 秋のお彼岸の頃になると、田んぼのあぜや川の土手などで彼岸花が咲きますよね。 私は、あやしげに赤く咲く彼岸花が大好きなのですが、あまりよく思わない人もいます。 毒があるからという人も、 …

siinomi

椎の実の食べ方 椎の実と食べられないドングリの見分け方 

まつぼっくりでクリスマスツリーを作ろうと、 まつぼっくりを拾いに公園に行ったら、思いがけず椎の実を見つけ拾ってきました。 最近は、椎の実を食べる人も少なくなってきましたよね、 椎の実の食べ方、椎の実と …