おちらといこう

「おちらと」は、私の住む地方の言葉で「ゆっくり」とか「気楽」にという意味です。日々のことをおちらと綴っていきたいと思っています。

生活

6月6日は吹き戻しの日 吹き戻しってなんだっけ? なんで6月6日?

投稿日:

fukimodosi

「今日は吹き戻しの日」というのを見つけました。

「ん? 吹き戻しってなんだっけ?」と写真を見たら

なつかしの、あのおもちゃでした。

今の子たちは、これ知ってるのかな?

スポンサーリンク
  

吹き戻しってなんだっけ?

吹き戻しは、口にくわえてフッーーと吹くと細長い紙の部分が伸びて、

先からクルクルと戻ってくる玩具。

駄菓子と一緒に売られていましたよね、なつかしい。

他にも、まきとり、ピロピロ笛やピーヒャラ笛のような呼び方で親しまれています。

中には二股、三股にわかれるものもありまよすね。



なんで6月6日が吹き戻しの日?

吹き戻しがどんなものかわかったら、もう見たとおりですよね(笑)

吹き戻しの形が「6」ですもんね。

株式会社吹き戻しの里が制定し、一般社団法人日本記念日協会で認定されているので

6月6日が「吹き戻しの日」になってるんですね。



株式会社吹き戻しの里

淡路島にある会社で、全国の8割の吹き戻し生産しています。

工場見学や自分で吹き戻しを作れる体験や、販売コーナーでは約50種類の吹き戻しも。

ヘルメット型や王冠型の特別な吹き戻しなど、非売品の吹き戻しが遊べるコーナーもあり。

住所 兵庫県淡路市河内333-1

電話 0799-74-3560 

受付時間:10:00~11:30/13:00~15:30

定休日:不定休

入場料:大人(高校生以上)¥500、子供(3歳~中学生)¥300(製作体験料を含む)

車いすのまま入場できます。車椅子対応トイレ有

株式会社吹き戻しの里ホームページ

http://www.fukimodosi.org/



まとめ

吹き戻しは、最近は、腹式呼吸や口腔周囲筋等のトレーニング目的、

ぜんそくの子どもの呼吸トレーニングに遊び感覚でできるとして

医療・介護・美容の場面で注目されています。

子供の頃を思い出して、吹き流しでトレーニングというのもいいですね。


最後までお読み頂きありがとうございました。

スポンサーリンク

-生活
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

hosiyasai

干し野菜の作り方と保存方法や期間、作るのに適した季節失敗しないために

冷蔵庫に残った野菜ありませんか? 料理に使う予定がなくって、そのままになって腐ったりさせると、 もったいないですよね。そんな時には、干し野菜を作ってみませんか。 節約にもなるし、干すと旨味と栄養が凝縮 …

hiikosi

引っ越し難民になりそう・・・うちの解決策はこれ

スポンサーリンク 世間で引っ越し難民がたくさん出てくるとは聞いてたけど まさかうちが、引っ越し難民になるとは。他人事でした。 今年から末っ子が東京で就職予定なので やっと住むところが決まって、引っ越し …

hiyakeedome

日やけ止めのSPFとPAって何? どう選んだらいいの?

暖かくなりお天気もよくなると、レジャーなどおでかけの機会が増える時期。 日焼け対策が必要になってきますよね。いざ日やけ止めを買おうとすると SPF30 SPF50とかPA+ PA++とか書いてあるんだ …

namagawakikin

タオルやバスタオルの洗濯してもとれない臭いの取り方 原因や予防法

梅雨の時期、部屋干しのバスタオルやタオルから、嫌な臭いがすることないですか。 ちゃんと部屋干し用で洗ってるのに、漂白剤もいれてるのに・・・と思いますよね。 そんなタオルの嫌な臭い(うちは、タオルだけで …

山の日っていつ? どういう日? どうしてできたの?

2016年からできた「山の日」一番最近できた国民の祝日だからでしようか 「山の日っていつだっけ?」といつだったかあやふやで いったい何の日?とよくわからない人も多いですよね。 「山の日」は、いつか、ど …