おちらといこう

「おちらと」は、私の住む地方の言葉で「ゆっくり」とか「気楽」にという意味です。日々のことをおちらと綴っていきたいと思っています。

生活

日焼け止め 虫除け 同時に使っていいの? 順番は? お化粧は?

投稿日:

数年前から、畑をしてるんですが

初めた年の夏 蚊がいっぱいでてきて、

虫除けしなくっちゃとスプレーしたのですが

日焼け止めを塗って、虫除け・・「あれ同時に使っていいのかな?」

その時、ふと疑問に思ったんですよね。

同時に使っていいのか、同時に使っていいのなら順番は?お化粧は?

そんな疑問にお答えします。

スポンサーリンク
  

日焼け止め 虫除け 同時に使っていいの?

その時に、調べたんです。ネットってとても便利ですよね。

皮膚科の先生が、自分の病院のサイトに書いてらっしゃいました。

よく相談されると前置きがあって、

やっぱり皮膚科に行く人だから肌のことには気を使われるんでしょうね。

両方使うのに問題はないと言われてました。

日焼け止め 虫よけ順番は?

では、順番はどうなんでしょう?

日焼け止めの効果は、肌の上に膜をはって紫外線をブロック。

虫よけスプレーは、揮発して虫よけになるのです。

揮発し、空中にある程度の濃度となって、虫は近寄らなくなるので、

しっかりと揮発してもらうように一番外側です。

まず日焼け止め、そして虫よけの順番ですね。

日焼け止めが肌になじんで乾いたら、虫よけを塗りましょう。

そうすると、混ざらずにきちんと層になります。

シートタイプの虫よけは日焼け止めをぬぐい取ってしましますので

スプレーやミストの虫除けを使う方がベストです。

スポンサーリンク

お化粧は?

ここでもうひとつ疑問が

お化粧の順番は?

虫除けは、一番外側 これは決定

日焼け止めとお化粧

お化粧の上に日焼け止めを塗ったら、せっかくのお化粧がくずれちゃいますし

普通、化粧水乳液で整えてから日焼け止め使いますもんね。

日焼け止め、お化粧、虫除け ですね。

目の周りや口鼻のまわりは避けて虫除けをつけてください。

ミストタイプのものを一度手にとって、やさしくほほやあごのあたりつけてくださいね。

耳の下あたりやほほやあごのあたりとか、かゆいなと思ってたら、

蚊に刺されてたってことはないですか、私はあるんですよ。

そういえば、首やあごのあたり塗ってなかったな〜と後悔です。

まとめ

ぬり薬を使っている人は、薬は皮膚に入り込んで効果を示すものなので

一番はじめに塗り薬をぬってくださいね。

この夏、日焼け止めと虫よけを上手に使って日焼けからも虫からも

お肌を守ってくださいね。

最後まで読んでくださってありがとうございます。

スポンサーリンク

-生活
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

nagarebosi

2018年ふたご座流星群はいつ?ピークは?方向は?注意点は?

スポンサーリンク ふたご座流星群は、活動が活発な流星群として、しぶんぎ座流星群(1月4日ごろ)、 ペルセウス座流星群(8月13日ごろ)とともに「三大流星群」の一つとして知られています。 2018年のの …

suito

水筒のパッキン カビの落とし方 ボトルの中の汚れの落とし方

熱中症予防のためにもマイボトルの意識も高くなって、 水筒を持ち歩いてる人も多いのではないでしょうか。 登下校時の子供たちをみても、ほぼみな持っていますよね。 そんな水筒のパッキンが茶渋でよごれてたり、 …

日焼け対策にいい食べ物や効率的にとる方法 日焼けしやすくなる食べ物

強い紫外線を感じるこの時期、シミやシワといった肌の老化を防ぐために、 日傘や日焼け止めクリームなどのケアをしてる方も多いでしょう。 そしてもうひとつ、体の内側からの対策も大切です。 日焼け対策におすす …

sentakuki

洗濯機の中のにおい 洗濯物がくさいときの対処方法

なんだか洗濯機に洗濯物をいれる時に、なんかくさいな・・・・ あれ洗濯機洗ったのいつだっけ?去年? そろそろ洗わなきゃいけないな、ということで洗ってみました。 くさいバスタオルもしっかりと臭いをとります …

網戸の網の張替え 張り替えに必要なもの 網の選び方 張替えの手順

本格的な夏を前に、(といっても もうほぼ暑い夏ですが) 破れてる網戸を張り替えてみました。 DIYなんて縁遠い私ですが、ホームセンターの動画をお手本に張り替えてみると 意外に簡単できれいにできちゃった …