おちらといこう

「おちらと」は、私の住む地方の言葉で「ゆっくり」とか「気楽」にという意味です。日々のことをおちらと綴っていきたいと思っています。

おでかけ

子供と水遊び カヌーも楽しめる川 マイナスイオンたっぷりの滝

投稿日:2017年8月7日 更新日:

ruuzugataki

川遊びは楽しいものですよね、

小さいお子さんから遊べて、カヌーまで楽しめる川と、

マイナスイオンたっぷりで、駐車場から遊歩道で行けちゃう滝を紹介します。

スポンサーリンク
  

江の川カヌー公園さくぎ

住所 広島県三次市作木町香淀116

電話 0824-55-7050

定休日:火曜日(GW・夏休み期間は無休)

営業時間 8:30~18:00

無料駐車場あり



キャンプ場やレストランなどの施設も整っていて利用しやすいところです。

江の川にそそぐ小さな川があるんですが、そこが水遊びができるように整備されてます。

その川から江の川に、水の滑り台ができていて、楽しいですが、

何回も滑ると水着のお尻の穴があくので注意です。

カヌー公園事務所で、すべり台をすべる専用の板を無料貸し出しをしているので、借りるいいですね。

そして、目の前の江の川では、カヌー体験ができ、小学1年生からできるカヌー教室もあります。

カヌースクール 70分 1,500円/艇

10:00~11:10 11:20~12:30 13:25~14:35 14:50~16:00
(GW・夏休み期間は無休で施設は営業していますが、年間を通して火曜日はカヌーができません。)
 スクールは予約制です。事前に予約を。

江の川カヌー公園さくぎ HP http://genkimurasakugi.or.jp/

スポンサーリンク

飯の原農村公園 吉栗の郷(いいのはらのうそんこうえん よしぐりのさと)

出雲市佐田町一窪田657

電話 0853-85-8020

営業時間 9:30~16:00

無料駐車場あり


川の広場の整備された護岸は水深も浅く、子供たちが川遊びを楽しむことができ、

カヌー、カヤックの貸し出しもあります、申し込みは電話で受付ています。

バーベキューセットの貸出もあり、バーベキューも楽しめます。

15頭の羊がこの公園で飼育されており、見学できます。

吉栗の郷HP http://nousonkouen.jp/

龍頭ヶ滝(りゅうずがたき)

住所 雲南市掛合町松笠

無料駐車場あり

落差40mの雄滝と30mの雌滝からなる龍頭が滝は、中国地方随一の名瀑といわれ、

八重滝とともに「日本の滝百選」に選定されています。

雄滝の裏側は『裏見の滝』と呼ばれ、百畳ほどの岩窟があり、滝観音が祀られています。

映画「たたら侍」のロケ地にもなりました。

駐車場から滝までの遊歩道も整備されてて、

私が今まで行った滝の中では一番歩きやすかったですね。

滝の近くにトイレもあって安心でした。

ただ滝の近くは、滝の水が流れていって歩きにくいので、

濡れてもいいくつや、替えのくつを用意していった方がいいと思います。

龍頭ヶ滝HP http://i-netmotion.com/taki/ryuzuga-taki.html

まとめ

残り少なくなった夏休みの一日、お子さんと川や滝で水遊びはいかがでしょうか。

楽しい思い出ができるといいですね。



こちらもどうぞ
子供と水遊びのできる川 島根

最後まで読んでいただいてありがとうございます。

スポンサーリンク

-おでかけ
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

おすすめお花見スポット 島根県東部

東京では桜の開花宣言がでましたね。 いよいよ桜の季節、わくわくしてる人もたくさんいることでしょう。 今年はどこにお花見にいこうかな、と考えるだけで楽しくなりますね。 私のおすすめスポットを紹介します。 …

ゴールデンウィーク 子供と一緒にどこへ遊びに行く? 

スポンサーリンク もうすぐゴールデンウィークですね。 予定があって待ち遠しい人、予定がなくてもわくわく楽しみにしてる人や うわっ毎日ご飯の心配するのか・・・なんて人も(私はこっち) 予定のない人、遠出 …

とっとり花回廊 おすすめお花見スポット

CA3C0150 スポンサーリンク 私の大好きな、お花見スポットです。 桜だけじゃなく、いろいろなお花が見られて、お花好きにはパラダイスです。 初夏にはホタルも見られ、幻想的な光景がひろがり、カップル …

izumoooyashiro

2019年出雲大社神在祭 縁結大祭の日程と申し込み方法、内容 服装 

出雲大社では、毎年旧暦の10月に神在祭 縁結大祭が行われます。 縁結大祭とは、八百万の神々と大国主大神に「良縁・幸縁」をお授けいただくよう祈願するご祈祷になります。 縁結大祭の日程、申し込み方法や縁結 …

higambana2

彼岸花の名所 咲く時期はいつ? 中国地方 

秋になると、いつの間にか赤い花を咲かせる彼岸花。 少し咲いてても綺麗ですが、これが一面に咲いてると本当に綺麗なんです。 そんな名所を紹介しますね。 スポンサーリンク